2013年書籍年間ランキング
「ブックオフで売れている=オールタイム・ベスト」なものばかり!
商品は毎日入荷していますが、万一品切れの場合は
入荷時にメールでお知らせする「入荷お知らせメール」をぜひご活用ください。→入荷お知らせメールとは?
書籍総合
- 1位ミステリー小説告白/湊かなえ
- 2位ビジネス伝える力/池上彰
- 3位ビジネスもし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら/岩崎夏海
- 4位純文学小説永遠の0/百田尚樹
- 5位ミステリー小説プラチナデータ/東野圭吾
- 6位ミステリー小説重力ピエロ/伊坂幸太郎
- 7位実用書人生がときめく片づけの魔法/近藤麻理恵
- 8位ビジネス金持ち父さん貧乏父さん
/ロバート・T.キヨサキ - 9位ミステリー小説向日葵の咲かない夏/道尾秀介
- 10位実用書聞く力/阿川佐和子
- 11位純文学小説阪急電車/有川浩
- 12位純文学小説1Q84/村上春樹
- 13位ライトノベルビブリア古書堂の事件手帖/三上延
- 14位ミステリー小説謎解きはディナーのあとで
/東川篤哉 - 15位純文学小説舟を編む/三浦しをん
- 16位ミステリー小説葉桜の季節に君を想うということ
/歌野晶午 - 17位ミステリー小説火車/宮部みゆき
- 18位ミステリー小説ストロベリーナイト/誉田哲也
- 19位語学日本人の知らない日本語/蛇蔵
- 20位児童文学ハリー・ポッターと死の秘宝
/J.K.ローリング - 21位純文学小説陽だまりの彼女/越谷オサム
- 22位スポーツ心を整える。/長谷部誠
- 23位ビジネス誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のルール/野口敏
- 24位ビジネス7つの習慣/スティーブン・R.コヴィー
- 25位ビジネスマネジメント エッセンシャル版
/ピーター・ドラッカー - 26位実用書夢をかなえるゾウ/水野敬也
- 27位純文学小説博士の愛した数式/小川洋子
- 28位ミステリー小説カラスの親指/道尾秀介
- 29位純文学小説夜のピクニック/恩田陸
- 30位ファンタジー小説夜は短し歩けよ乙女/森見登美彦
総合ランキングでは、ジャンル別にみると、ミステリー部門に人気が集中。またビジネス部門では池上彰さんの「伝える力」がランクイン!池上さんのわかりやすい文章は相手に伝える力が込められてます!
ビジネス部門
- 1位交渉術伝える力/池上彰
- 2位経営管理もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら/岩崎夏海
- 3位マネープラン金持ち父さん貧乏父さん
/ロバート・T.キヨサキ - 4位交渉術誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のルール/野口敏
- 5位ビジネスライフ7つの習慣
/スティーブン・R.コヴィー - 6位人材開発9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方/福島文二郎
- 7位経営学マネジメント エッセンシャル版/ピーター・ドラッカー
- 8位経営者伝記スティーブ・ジョブズ
/ウォルター・アイザックソン - 9位仕事術脳が冴える15の習慣/築山節
- 10位ビジネスライフ道をひらく/松下幸之助
- 11位ビジネスライフユダヤ人大富豪の教え/本田健
- 12位ビジネスライフ仕事は楽しいかね?
/デイルドーテン - 13位財務財務3表一体理解法 決算書がスラスラわかる
/國貞克則 - 14位ビジネスマナー話し方のマナーとコツ/杉山美奈子
- 15位仕事術憂鬱でなければ、仕事じゃない/見城徹
- 16位仕事術自分のアタマで考えよう/ちきりん
- 17位仕事術2022 これから10年、活躍できる人の条件
/神田昌典 - 18位マネープラン年収200万円からの貯金生活宣言
/横山光昭 - 19位企業動向日本でいちばん大切にしたい会社
/坂本光司 - 20位投資細野真宏の世界一わかりやすい株の本
/細野真宏
ビジネス部門では、2位の「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」がランクイン。一世を風靡した「もしドラ」はドラッカーのマネジメントをわかりやすく理解できるので、何度でも読み返してビジネスに活かしていきたいですね。
実用書部門
- 1位整理・収納人生がときめく片づけの魔法
/近藤麻理恵 - 2位自己啓発聞く力/阿川佐和子
- 3位自己啓発夢をかなえるゾウ/水野敬也
- 4位自己啓発スタンフォードの自分を変える教室
/ケリーマクゴニガル - 5位人生論置かれた場所で咲きなさい/渡辺和子
- 6位料理・食生活体脂肪計タニタの社員食堂/タニタ
- 7位人生論生き方/稲盛和夫
- 8位自己啓発ザ・シークレット/ロンダ・バーン
- 9位人生論人を動かす/デールカーネギー
- 10位ダイエットDVD付き 樫木式 カーヴィーダンスで即やせる!/樫木裕実
- 11位人生論鏡の法則/野口嘉則
- 12位ロジカルシンキング世界一やさしい問題解決の授業
/渡辺健介 - 13位人生論「原因」と「結果」の法則
/ジェームズアレン - 14位占いガラクタ捨てれば自分が見える 風水整理術/カレン・キングストン
- 15位ダイエット田中宥久子の造顔マッサージ
/田中宥久子 - 16位社会学自分の小さな「箱」から脱出する方法
/アービンジャーインスティチュート - 17位自己啓発20歳のときに知っておきたかったこと
/ティナシーリグ - 18位人生論生きる悪知恵/西原理恵子
- 19位人生論自分の中に毒を持て/岡本太郎
- 20位子育て子どもの心のコーチング/菅原裕子
実用書部門では、「体脂肪計タニタの社員食堂」が6位に。気になる体のラインはタニタ食堂のおいしいレシピを参考に食生活から改善していきましょう。
文学・エッセイ・詩集部門
- 1位エッセイ大人の流儀/伊集院静
- 2位外国文学アルケミスト/パウロコエーリョ
- 3位ノンフィクション深夜特急/沢木耕太郎
- 4位エッセイツレがうつになりまして。/細川貂々
- 5位エッセイあの頃ぼくらはアホでした/東野圭吾
- 6位エッセイバカの壁/養老孟司
- 7位日本文学日本人なら知っておきたい日本文学
/海野凪子 - 8位詩集・歌集・句集くじけないで/柴田トヨ
- 9位エッセイ男の作法/池波正太郎
- 10位エッセイすーちゃん/益田ミリ
- 11位ノンフィクション沈黙の春/レイチェルカーソン
- 12位文学ジェネラル・ルージュの伝説/海堂尊
- 13位ノンフィクション三陸海岸大津波/吉村昭
- 14位外国文学ライ麦畑でつかまえて
/J.D.サリンジャー - 15位エッセイ1日が見えてラクになる!時間整理術!
/池田暁子 - 16位エッセイ疲れすぎて眠れぬ夜のために/内田樹
- 17位エッセイアラサーちゃん/峰なゆか
- 18位日本文学第2図書係補佐/又吉直樹
- 19位日本文学橋の上/佐伯泰英
- 20位エッセイ最後のパレード/中村克
文学・エッセイ・詩集部門では、伊集院静さんの「大人の流儀」が1位。「大人とは何か?」と自分を振り返ることで、気づかなかった自分に気づけるかもしれません。

新書ランキング
- 1位ビジネス・経済伝える力/池上彰
PHPビジネス新書 - 2位実用書聞く力/阿川佐和子
文春新書 - 3位ビジネス・経済脳が冴える15の習慣/築山節
生活人新書 - 4位政治知らないと恥をかく世界の大問題/池上彰
角川SSC新書 - 5位サイエンス生物と無生物のあいだ/福岡伸一
講談社現代新書
- 6位ビジネス・経済財務3表一体理解法 決算書がスラスラわかる
/國貞克則 朝日新書 - 7位社会・文化日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか
/竹田恒泰 PHP新書 - 8位ビジネス・経済2022 これから10年、活躍できる人の条件
/神田昌典 PHPビジネス新書 - 9位実用書生きる悪知恵/西原理恵子
文春新書 - 10位哲学・心理学・宗教悩む力/姜尚中
集英社新書
5位にランクインした「生物と無生物のあいだ」―話題になっていたあの頃に読みそびれ、もっと早く読んでおけばよかったという声が続出中!
ダイエット総合ランキング
- 1位モムチャンダイエット プレミアム/チョンダヨン
- 2位世界一の美女になるダイエット
/エリカ・アンギャル - 3位美木良介のロングブレスダイエット/美木良介
- 4位股関節1分ダイエット/南雅子
- 5位「あと5キロ」をやっつけろ!!/池田暁子
- 6位腹だけ痩せる技術/植森美緒
- 7位モテ脚骨盤ストレッチ DVDレッスン/山田光敏
- 8位バンド1本でやせる!巻くだけダイエット
/山本千尋 - 9位おやじダイエット部の奇跡/桐山秀樹
- 10位量る・計る・食べるダイエット
/タニタ体重科学研究所
4位にランクインした「股関節1分ダイエット」は気軽に始められ、日頃の運動不足や体のラインが気になる人、必見です。美しいボディラインを目指しましょう!