年間書籍ランキング2015を発表!
「ブックオフで売れている=オールタイム・ベスト」なものばかり!
商品は毎日入荷していますが、万一品切れの場合は入荷時にメールでお知らせする「入荷お知らせメール」をぜひご活用ください。
書籍総合ランキング
1位ミステリー・ハードボイルド イニシエーション・ラブ / 乾くるみ
2位純文学 永遠の0 / 百田尚樹
3位ミステリー・ハードボイルド マスカレードシリーズ / 東野圭吾
- 4位ミステリー・ハードボイルド 白ゆき姫殺人事件 /湊かなえ
- 5位純文学 下町ロケット /池井戸潤
- 6位実用書 人生がときめく片づけの魔法 /近藤麻理恵
- 7位ビジネス経済 伝える力 /池上彰
- 8位ミステリー・ハードボイルド 火車 /宮部みゆき
- 9位外国小説 その女アレックス /ピエール・ルメートル
- 10位ミステリー・ハードボイルド 白夜行 /東野圭吾
- 11位ミステリー・ハードボイルド モンスター /百田尚樹
- 12位ビジネス経済 金持ち父さん貧乏父さん /ロバート・T.キヨサキ
- 13位歴史・時代小説 海賊とよばれた男 /百田尚樹
- 14位ミステリー・ハードボイルド 葉桜の季節に君を想うということ /歌野晶午
- 15位実用書 フランス人は10着しか服を持たない /ジェニファー・L.スコット
- 16位経済・社会小説 半沢直樹シリーズ /池井戸潤
- 17位ミステリー・ハードボイルド 花の鎖 /湊かなえ
- 18位ビジネス経済 まんがでわかる7つの習慣 /フランクリン・コヴィー・ジャパン
- 19位ミステリー・ハードボイルド 告白 /湊かなえ
- 20位ビジネス経済 嫌われる勇気 /岸見一郎
- 21位純文学 流星ワゴン /重松清
- 22位純文学 夜のピクニック /恩田陸
- 23位経済・社会小説 銀翼のイカロス /池井戸潤
- 24位ミステリー・ハードボイルド アヒルと鴨のコインロッカー /伊坂幸太郎
- 25位ビジネス経済 マネジメント エッセンシャル版 /ピーター・ドラッカー
- 26位純文学 舟を編む /三浦しをん
- 27位純文学 ルーズヴェルト・ゲーム /池井戸潤
- 28位児童文学 ハリー・ポッターシリーズ /J.K.ローリング
- 29位ビジネス経済 7つの習慣 /スティーブン・R.コヴィー
- 30位小説 ゴールデンスランバー /伊坂幸太郎
ブックオフ流ランキング
文庫ランキング
1位ミステリー・ハードボイルド イニシエーション・ラブ / 乾くるみ
2位ミステリー・ハードボイルド マスカレードシリーズ / 東野圭吾
3位ミステリー・ハードボイルド 白ゆき姫殺人事件 / 湊かなえ
- 4位純文学 下町ロケット / 池井戸潤
- 5位ミステリー・ハードボイルド 火車 / 宮部みゆき
- 6位外国小説 その女アレックス / ピエール・ルメートル
- 7位ミステリー・ハードボイルド 白夜行 / 東野圭吾
- 8位歴史・時代小説 海賊とよばれた男 / 百田尚樹
- 9位ミステリー・ハードボイルド 葉桜の季節に君を想うということ / 歌野晶午
- 10位経済・社会小説 半沢直樹シリーズ / 池井戸潤
今年の春に映画化した『イニシエーション・ラブ』が1位でしたね。“映像化不可能”とまで言われていたこの作品、最後の2行にあるどんでん返しでも話題になりました。ラブストーリーがミステリーへと変わる!その瞬間をぜひあなたの目で確かめてみてください。
人気の絵本ランキング
1位 100万回生きたねこ / 佐野洋子
2位 葉っぱのフレディ / レオバスカーリア
3位 しろくまちゃんのほっとけーき / わかやまけん
- 4位 ぐりとぐら / なかがわりえこ
- 5位 いないいないばあ / 松谷みよ子
- 6位 三びきのやぎのがらがらどん / マーシャブラウン
- 7位 じゃあじゃあびりびり / まついのりこ
- 8位 おしいれのぼうけん / 田畑精一
- 9位 わすれられないおくりもの / スーザン・バーレイ
- 10位 からすのパンやさん / 加古里子
1位の『100万回生きたねこ』をはじめ、昔から読まれてきた名作がずらりと並びました!ほのぼのとしたものが多い中、ちょっと毛色の違うものが8位の『おしいれのぼうけん』。怖くてドキドキするストーリーが子供たちの心をつかむようで、40年以上たった今でも非常に人気です。
村上春樹作品ランキング
1位 海辺のカフカ
2位 1Q84
3位 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
- 4位 ノルウェイの森
- 5位 女のいない男たち
- 6位 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
- 7位 ねじまき鳥クロニクル
- 8位 風の歌を聴け
- 9位 ダンス・ダンス・ダンス
- 10位 スプートニクの恋人
海外でも高く評価されている村上春樹作品。今回、上位にランクインしている『海辺のカフカ(1位)』、『1Q84(2位)』、『ノルウェイの森(4位)』はブックオフオンラインでも特に人気の作品のようですね。ちなみに、村上春樹ファンであるスタッフのおすすめ作品は、7位の『ねじまき鳥クロニクル』だそうです。
ビジネス書ランキング
1位ビジネス・経営 伝える力 / 池上彰
2位金融・マネー・税金 金持ち父さん貧乏父さん / ロバート・T.キヨサキ
3位ビジネス・経営 まんがでわかる7つの習慣 / フランクリン・コヴィー・ジャパン
- 4位ビジネス・経営 嫌われる勇気 / 岸見一郎
- 5位ビジネス・経営 マネジメント エッセンシャル版 / ピーター・ドラッカー
- 6位ビジネス・経営 7つの習慣 / スティーブン・R.コヴィー
- 7位ビジネス・経営 生き方 人間として一番大切なこと / 稲盛和夫
- 8位ビジネス・経営 伝え方が9割 / 佐々木圭一
- 9位ビジネス・経営 人を動かす 新装版 / デール・カーネギー
- 10位ビジネス・経営 ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく / 堀江貴文
池上彰さんのベストセラー『伝える力』が堂々の1位!人にうまく伝えられず、もどかしい思いをした経験は誰にでもあるでしょう。この作品ではどうすれば相手にちゃんと伝えられるのか?正しいコミュニケーションのとり方を教えています。仕事だけでなく、私生活でも役に立ちますね。