1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

世界のエリートが学んでいる教養としての日本哲学

小川仁志(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2016/02/01
JAN 9784569829838

世界のエリートが学んでいる教養としての日本哲学

¥220

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/05/20

第2章日本哲学の思考法だけすらすらすらすら読んだ。まあ日本人ってこうだよな〜っていう、みんなが多分思ってることを改めて読んだ感じ。でも否定的に取るんじゃなくてこれを大切にしていくことが良いね、っていう章。「うつろう」って言う言葉を取り上げたところが特に好き。しばらく私のテーマなう...

第2章日本哲学の思考法だけすらすらすらすら読んだ。まあ日本人ってこうだよな〜っていう、みんなが多分思ってることを改めて読んだ感じ。でも否定的に取るんじゃなくてこれを大切にしていくことが良いね、っていう章。「うつろう」って言う言葉を取り上げたところが特に好き。しばらく私のテーマなうつろうになると思う。

Posted by ブクログ

2018/04/04

これまでにも「はじめての哲学」的な本はたくさん読んできました。 そもそも「哲学」を予備知識なしに読むのは、正直難しい。。。なので「はじめての・・・」と言っても、結構レベルが高いことが多かったです。 でも、この本は「はじめての哲学入門」という意識で読んでも大丈夫そう。(僕的にはち...

これまでにも「はじめての哲学」的な本はたくさん読んできました。 そもそも「哲学」を予備知識なしに読むのは、正直難しい。。。なので「はじめての・・・」と言っても、結構レベルが高いことが多かったです。 でも、この本は「はじめての哲学入門」という意識で読んでも大丈夫そう。(僕的にはちょっと表層過ぎて、ちょっと物足りなかったくらいですが。。。笑) 日本書紀や古事記、万葉集もその時代を象徴する読み物として「日本哲学」という概念を理解するためにはおさえておかないといけない一冊とのこと。自分も含めて、ちゃんと読んだことのある人は意外と少ないはず。 改めて、日本の歴史をつづった本も読まなければ!と。(よく考えたら、日本の歴史上最高のロングセラー本ってことですもんね。)

Posted by ブクログ

2016/08/25

世界のエグゼクティブで禅などが人気だが、日本人として日本の哲学の基本も知らないので読んでみた。 古事記から福沢諭吉、東浩紀など日本の思想は共通していないが一気通貫で流れている。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品