1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

建築の大転換 増補版 ちくま文庫

伊東豊雄(著者), 中沢新一(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥858

¥660 定価より198円(23%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2015/10/01
JAN 9784480433114

建築の大転換 増補版

¥660

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/05/20

建築とは何か? ということは、考えたことはなかった。 改めて、見直してみると、建築って もっとも 自然と対立した存在なんだね。 宗教について、深い造詣を持つ中沢新一と、 建築家との対話は、建築においての違った視点をあぶり出す。 自然の持つ 非線形性。そして、宗教の神殿の持つ 螺旋...

建築とは何か? ということは、考えたことはなかった。 改めて、見直してみると、建築って もっとも 自然と対立した存在なんだね。 宗教について、深い造詣を持つ中沢新一と、 建築家との対話は、建築においての違った視点をあぶり出す。 自然の持つ 非線形性。そして、宗教の神殿の持つ 螺旋状。 いずれも、地の上に立てるという当たり前の建築が 地の神の影響を受けるというのは、意味が深そうだ。 新国立競技場の話は、面白い。 ザハ案に対する指摘が、建築のあり方を問う。 そこから、伊東豊雄の持つ建築家としての矜持がうかがわれる。 自然からの贈与。に感謝しながら、 どう建築を組み立てていくのかということは 3月11日の東日本大震災の後の、何もなくなったことに対する 新しい建築のあり方を提起する。 確かにどんなに大きな堤防を作っても、自然は容赦しない。 みんなの家 という発想が、建築の外側が コミュニティで あるべきであるということなんですね。 諏訪の出身で、壁をどうするのかが、かなり問題意識として 強く、それが、テントになっていく。 裏返しの発想など、今までにない建物のあり方を 追求しているのは、確かだね。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品