1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

世界の辺境とハードボイルド室町時代

高野秀行(著者), 清水克行(著者)

定価 ¥1,760

¥660 定価より1,100円(62%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2015/08/01
JAN 9784797673036

世界の辺境とハードボイルド室町時代

¥660

商品レビュー

4.2

62件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/07/28

現代アフリカのソマリ人と室町時代の日本人はそっくり!時空を超えた両者の奇跡的な符合について、ノンフィクション作家と日本中世史専門の歴史家という、普通は接点を持ち得ない二人が心ゆくまで語り合い生まれた「現代の奇書」。対談を重ねるごとにスイングする二人の会話。異分野間の交流から生まれ...

現代アフリカのソマリ人と室町時代の日本人はそっくり!時空を超えた両者の奇跡的な符合について、ノンフィクション作家と日本中世史専門の歴史家という、普通は接点を持ち得ない二人が心ゆくまで語り合い生まれた「現代の奇書」。対談を重ねるごとにスイングする二人の会話。異分野間の交流から生まれた新たな発見も!文庫のための追加対談もボリュームたっぷり。驚きと興奮に満ちた対談本。 目次 第1章 かぶりすぎている室町社会とソマリ社会 第2章 未来に向かってバックせよ! 第3章 伊達政宗のイタい恋 第4章 独裁者は平和がお好き 第5章 異端のふたりにできること 第6章 むしろ特殊な現代日本 著者等紹介 高野秀行[タカノヒデユキ] 1966年東京都生まれ。『幻獣ムベンベを追え』でデビュー。2005年『ワセダ三畳青春記』で第1回酒飲み書店員大賞を、13年『謎の独立国家ソマリランド』で第35回講談社ノンフィクション賞、14年同作で第3回梅棹忠夫・山と探検文学賞を受賞 清水克行[シミズカツユキ] 1971年東京都生まれ。歴史家。明治大学商学部教授。専門は日本中世史

Posted by ブクログ

2023/07/02

辺境作家の歴史家の対談。 現代の辺境と室町時代の庶民生活の共通点から、ノンフィクションの書き方まで幅広いジャンルの話をしているが、二人の知識の豊富さで次々に新たな視点が提示されていて面白い。 「ここ」ではない場所について考えている人たちの知識は興味深くて、自分の知らなかった世界...

辺境作家の歴史家の対談。 現代の辺境と室町時代の庶民生活の共通点から、ノンフィクションの書き方まで幅広いジャンルの話をしているが、二人の知識の豊富さで次々に新たな視点が提示されていて面白い。 「ここ」ではない場所について考えている人たちの知識は興味深くて、自分の知らなかった世界を見せてもらえる。 あとカバーの絵がとても良い。

Posted by ブクログ

2022/11/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この本では、 「現代の辺境地域」と「日本の中世」に共通する 行動や習慣を面白がる所から 対談が繰り広げられていきます。     日本の中世と アジア・アフリカ諸国の共通点で 興味深かったのが、 1.倫理観 日本の中世では複数の法秩序が重なっていたように、 現代のアジア・アフリカ諸国でも 近代的な法律と伝統的・土着的な法や掟が ぶつかり合い、それが相反しながら社会で成立している。 2.未来の概念  日本語の【先日・後回し・先々・後をたどる】は、 「アト」「サキ」を使った言葉で 未来と過去を指す正反対の意味がある。 ソマリ語でも同じように使う「アト・サキ」に当たる言葉がある。 日本の中世では未来はアトで背中側、サキは過去の意味しかなかった。 3.恋の歌 日本の平安貴族のように ソマリ人は恋愛の作法としての詩歌が伝統として残っており、 歌を詠むことが男性のたしなみとなっている。 放牧中に少し離れた所から歌を投げかけているらしい。 まったく離れた時代や国で 起こる人間の行動が 似通ってくるということが面白く紹介されています。 世界の辺境と呼ばれる人たちや 中世の人が何故そう考え、 行動するのかがわかってくると 少し親近感が湧いてきました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品