1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

怨霊とは何か 菅原道真・平将門・崇徳院 中公新書2281

山田雄司(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥836

¥605 定価より231円(27%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/28(日)~5/3(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2014/08/23
JAN 9784121022813

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/28(日)~5/3(金)

怨霊とは何か

¥605

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

18件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

職場の上司が歴史好きで将門伝説のことなどをお話ししてくださる機会があり、三代怨霊に興味が湧いたところで本書を図書館で見つけました。。 本書は日本三大怨霊と呼ばれる道真、将門、崇徳院について、それぞれの生涯や死後怨霊として扱われるまでの経緯と鎮魂の経緯を解説したものです。 いろいろ興味深かったのですが近年における将門パワーがすごすぎるので詳細記載しておきます。。 将門首塚と呼ばれる大手町の一角に、大正12年の関東大震災のあと大蔵省の仮庁舎が建設されたのですが、その後官僚に病人が続出し、工事関係者にもけが人や死亡者が相次ぎ、2年間で14人の死亡が確認され、昭和3年に庁舎は取り壊され将門鎮魂祭が行われたという事実を知り驚きました。 しかも事はそれで収まらず、昭和15年には都内20か所余りで落雷があり、航空局をはじめ大手町付近一帯が延焼したそう。この年は将門没後1000年だったことから庁舎は直ちに移転され、一千年祭が挙行され、当時の大蔵大臣自ら筆をとって古跡保存碑が建立されたそうです。 その後も第二次世界大戦後の焼け跡の整地時に死亡も含むけが人が続出したことから、当時の町内会長がGHQに陳情し、GHQも了承したという経緯で現在まで将門塚は保存されているんだそう。 大正・昭和の時代に怨霊が原因で庁舎が移転とか、国やGHQが怨霊の存在を認めて実際の対策をしたとは・・・衝撃的でした。 崇徳院のことも、彼が保元の乱によって讃岐に流されて以降、世の中は武者の世に転換しました。それ以降政権が未だに天皇のもとに戻ってこないのは崇徳院の怨霊が原因であるという説が唱えられ、その結果明治改元に合わせて、京都に白峯家が建立されて神霊の還遷されたそうです。 日本の文化はつくづく霊魂の文化なんだなあと、とても興味深かったです。 怨霊に対しては、奈良時代の初めは密教の持つ呪術的力によって調伏するという在り方から、善珠、最澄、空海を経て三界をさまよい苦しんでいる怨霊に対して仏教から説いて聞かせ、成仏することを願う、という形式が確立されたようで、なので今でも祀る、という方法が採られているんですね。そこも日本らしいな。

Posted by ブクログ

2023/08/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

怨霊の扱いがその時の為政者の都合の良いようになされていたこと。戦国時代「神仏に祈願したとしてもその結果が変わるわけではなく…合理的な思考方法が優勢になるに従い神仏に対する絶対的信頼心は希薄になっていった…」なるほど。怨霊が政治に使われていたことがわかった。面白い。

Posted by ブクログ

2023/01/20

書いてある事柄自体には興味があるのだが、ひとつの事例に対して、参考文献、その中身の紹介、というパターン化された書き方が退屈で、読み物というよりかは資料のようだった。 その為、菅原道真の章と、近代史の章以外はサラッと読んで終わった。 日本中世史が専門の著者なので、かなりたくさん...

書いてある事柄自体には興味があるのだが、ひとつの事例に対して、参考文献、その中身の紹介、というパターン化された書き方が退屈で、読み物というよりかは資料のようだった。 その為、菅原道真の章と、近代史の章以外はサラッと読んで終わった。 日本中世史が専門の著者なので、かなりたくさんの裏付け資料が出てくるのだけど、著者自身の声が見えてこない感じでした。 元々は、文藝2022夏号で、「闇堕ちの哲学 怒りのダークサイド試論」(飯盛元章)という寄稿のなかで紹介されていて、その寄稿が非常に良かったので購入したもの。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品