1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

小さな建築 岩波新書

隈研吾【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥858

¥220 定価より638円(74%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2013/01/24
JAN 9784004314103

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

小さな建築

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

25件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/18

東日本大震災を機に、建築の在り方を再考した隈さんがたどり着いたのが「小さな建築」。 単にサイズが小さい建築ということではない。 人間と世界のつながりを絶たず、衣服のように人を包み込むような建築。 鉄筋コンクリートやガラスを素材とし、電気、ガスや水道などのインフラという大きな構造に...

東日本大震災を機に、建築の在り方を再考した隈さんがたどり着いたのが「小さな建築」。 単にサイズが小さい建築ということではない。 人間と世界のつながりを絶たず、衣服のように人を包み込むような建築。 鉄筋コンクリートやガラスを素材とし、電気、ガスや水道などのインフラという大きな構造に依存しないと成り立たない、近代建築へのアンチテーゼである。 もちろん、近代建築は、人間と災害との闘いの中で考えられてきたものであることは、冒頭にしっかり確認されている。 3・11は建築家に対して、その建築の歴史をも否定するほどのインパクトをもったということだ。 水を入れたポリタンクのブロックを積んで作る家。 紙製のハニカム構造の両側を、ガラス繊維強化プラスチックでくるんだ壁面で構成された「ペーパースネーク」。 傘の骨と防水性のある布を組み立てて作る、携帯できる家、「カサ・アンブレラ」(これは日本人にしかわからないダジャレだ)。 フランクフルト工芸美術館から依頼された茶室は、なんと木や土のような自然素材を使うなとの注文がつく。 そこで、膜に空気をいれたものを構造としたピーナッツの殻のような茶室が出来上がる。 こうした隈さんの「小さな建築」への挑戦が紹介されていく。 こうした作品の一つ一つを追っていくことも、本書を読む楽しみではあるのだが、もう一つはこの本は建築批評であり、建築史という思想の本という側面もある。 自分に刺さったのは、エンゲルスを援用した住宅を私有することへの批判の部分だった。 労働者が住宅を私有しても、家は老朽化してやがてゴミになり、資本を生むことはない。 重い借金を抱え、土地に縛り付けられるだけだ、というのだ。 では、人間はどこに、どのように住むべきか。 残念ながら、まだ「小さな建築」が普及していない。 政府が「小さな建築」、小さな住宅を奨励したり、あるいは住宅を買わずに住み続けられる政策にシフトするとも思えない。 これは、きっとこれからも問い続けられる問題なのだ。

Posted by ブクログ

2021/09/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

正直なところ、大きい建築を設計していると、フラストレーションの塊になる。いろいろな人、会社が絡んできて、大きなお金が絡んできて、複雑な法律や制度が絡んできて、途中から何が何だか分からなくなる 太宰府のスターバックス 銀座ティファニー

Posted by ブクログ

2021/08/20

やたら木を使いたがるでおなじみの隈研吾さん、どういう発想からあの細い木を組み合わせた建築に至ったのかは判りました。とりあえずあの細い木も構造材ということは、大宰府のスタバをリノベするときにどうするのかは大変に気になります。とはいえ地震をきっかけに思索を深めているのに耐震強度のなさ...

やたら木を使いたがるでおなじみの隈研吾さん、どういう発想からあの細い木を組み合わせた建築に至ったのかは判りました。とりあえずあの細い木も構造材ということは、大宰府のスタバをリノベするときにどうするのかは大変に気になります。とはいえ地震をきっかけに思索を深めているのに耐震強度のなさそうな発想に行きつくのは、不思議と言えば不思議ですわ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品