1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ヘンな日本美術史

山口晃【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,980

¥385 定価より1,595円(80%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/23(火)~4/28(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 祥伝社
発売年月日 2012/11/02
JAN 9784396614379

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/23(火)~4/28(日)

ヘンな日本美術史

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

91件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/05

だいぶ以前に読んだ、日本画家山口晃の美術論。 小林秀雄賞受賞作と言うことで、昨年末の小林秀雄記念講演に際して読み返した。 改めて読んでみると、その受賞理由がわかる気がする。 「日本画は立体感がないのではなく、むしろ文化的に奥行に敏感だった」と言う辺り批評家好みというか、なるほど...

だいぶ以前に読んだ、日本画家山口晃の美術論。 小林秀雄賞受賞作と言うことで、昨年末の小林秀雄記念講演に際して読み返した。 改めて読んでみると、その受賞理由がわかる気がする。 「日本画は立体感がないのではなく、むしろ文化的に奥行に敏感だった」と言う辺り批評家好みというか、なるほどと思わせる。 映画監督のアンドレイ・タルコフスキーが、逆遠近法に興味を示しているのと、近く感じるものがある。 美術論に絡めて所々に自身の思想上の主張を散りばめている点が、ただならぬ画家と思うと同時に、散文に傾倒しすぎることなく、芸術に浸った画家のままであってほしいと願う。 昨年の個展も素晴らしかった。

Posted by ブクログ

2023/11/07

ホックニーの本を読んだときも思ったが、画家の書いた美術史は「なにを描いたか」「どうしてそれを描いたか」よりも「どうやって描いたか」に主眼があっておもしろい。 自転車に乗れるようになると「自転車に乗れない」ということができなくなる。乗れないように振舞っても不自然である。ということ...

ホックニーの本を読んだときも思ったが、画家の書いた美術史は「なにを描いたか」「どうしてそれを描いたか」よりも「どうやって描いたか」に主眼があっておもしろい。 自転車に乗れるようになると「自転車に乗れない」ということができなくなる。乗れないように振舞っても不自然である。ということが遠近法の取得にも言える、という話がおもしろかった。 紹介される作品は「画面が崩壊してしまう」「変にうまく描いてかえってつまらない」という失敗を巧みに避けている、と解説される。失敗例もあればもっとこの感覚に迫れたと思うが、それは画家のポリシーがゆるさないのだろう。

Posted by ブクログ

2022/11/04

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB10709139

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品