1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

大人の時間はなぜ短いのか 集英社新書

一川誠【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥902

¥110 定価より792円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2008/09/22
JAN 9784087204605

大人の時間はなぜ短いのか

¥110

商品レビュー

3.1

37件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/23

☆ネット記事・子供と大人の時間経過の感じ方の差・いつか子供に今を大切にすることの大事さを伝える・いじめられていると死ぬほどツライ→気にしないよりも避けた方がよい・教育現場は疲弊して子供への効果は大したことない? フランス哲学者ポール・ジャネー 感じられる時間の長さは年齢と反比例...

☆ネット記事・子供と大人の時間経過の感じ方の差・いつか子供に今を大切にすることの大事さを伝える・いじめられていると死ぬほどツライ→気にしないよりも避けた方がよい・教育現場は疲弊して子供への効果は大したことない? フランス哲学者ポール・ジャネー 感じられる時間の長さは年齢と反比例的な関係にある(ジャネーの法則) 10歳児には1年は10分の1、60歳では60分の1だから…?→感じ方には個人差あり ジャネーの法則は直感に基づいてまとめられた法則・仮説 目を閉じ耳を塞いでも時間の経過が存在しない心の状態は想像できない・時間から逃れられない 動物の知覚・生物種に固有の知覚のルール トゲウオ→腹が赤いモノを攻撃 カエル→動くものをエサor敵と判断 動物は単純だな!→人間の目も単純な点あり フレザーの錯視(螺旋に見えるが同心円) ミューラー・リヤーの錯視(内向き外向きの矢印が付いた平行線) 水平垂直錯視(垂直の線が長く見える) 月の錯視(太陽、オリオン座も・天体錯視) 完全に解明されているわけではない 人間の視覚空間は扁平な構造をしているので垂直線は水平線より長く見える☆実際は扁平な構造だが、自分は球状だと思い込んでいるのか? 網膜像は同じ大きさ・地平近くの方が遠くに感じられる・網膜上の大きさが同じであれば遠くにあるものは大きいと認識する 対象を見上げるか目の高さで注視するかによって錯視の程度は変化する→見かけの大きさに影響すると主張する研究者いる・眼筋の緊張のせい 脳のニューロン、軸索の末端のこぶ状のものがシナプス 神経伝達 聴覚刺激→0.13秒 視覚刺激→0.17秒 視覚の方が時間がかかる 網膜に光刺激が到達して視覚体験を引き起こすまで最短でも0.1秒 音速・光速の違いを踏まえてヘッドフォンで音を聞かせても音のズレを組み込んで認識してしまう 動きと色では動きに対する処理の方が遅い・漢字のような複雑な文字では、色の処理の方が文字の処理より早くなる☆世界一受けたい授業のアハ体験 線視覚錯視 フラッシュラグ効果 サッケード(視点の跳躍する動き)抑制 鏡を見て自分の右目から左目に視点→自分では動きを認識できない 視点が高速で移動している間の視覚情報が意識にのぼると、視覚の安定が維持されないから処理がシャットアウトされる。 体験される時間の長さ 心理学では時間評価の問題 身体的代謝が大人になると遅くなる→もう1分!状態 子供→まだ1分! 代謝のリズムは、起床すぐはゆっくり・午後にピーク・以降ゆっくり 発熱していると代謝が激しい 熱が出ると普段と比べゆっくり時間が進む感覚になる・かぜで寝込んで「まだ1時間しか経ってない!」状態 恐怖体験、緊張体験→アドレナリン 心的時間の方が物理的時間よりも早く進行する(目の前はスローモーションに見える) 経過時間に注意が向くほど、同じ時間が長く感じられる(退屈な会議) 子どもの時間 待ち遠しいイベント→頻繁に時間をチェックしている→長く感じる 広い空間は時間を長く感じさせる(物理的な大きさではなく感じられる大きさ) 子供の方が空間を大きく判断する P134統合失調症 実際には50歳を越えているのにいつまでも自分は子供だ、10代だと自覚☆あの人・家にバットR050813Sun サッカーのオフサイド判定→人間の視覚では限界がある フラッシュラグ効果

Posted by ブクログ

2023/02/25

時間とは元来主観的であるもの。時間の均一化により、本来は今しかないこのときを、いつもと同じこと「いま」とみてしまうことによって、今しかできないことを見落とすことになってしまうかもしれない。 道具としての客観時間をうまく使い、自分の時間があることを知り、それに生きる。

Posted by ブクログ

2022/03/01

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BA87163802

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品