1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

その日 信太郎人情始末帖

杉本章子【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,780

¥220 定価より1,560円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2007/10/12
JAN 9784163264004

その日

¥220

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/24

信太郎人情始末帖 シリーズ6 火事で目が見えなくなっていた、信太郎の目が見えるようになった。 信太郎の妹、おゆみは、長年想い合っていた、植木屋「植辰」の跡取り、巳之助と祝言を挙げた。 番頭の仁平は、別家を許され、美濃屋を退いて、「丸卯」の暖簾を構えた。 信太郎の姉、おふじ...

信太郎人情始末帖 シリーズ6 火事で目が見えなくなっていた、信太郎の目が見えるようになった。 信太郎の妹、おゆみは、長年想い合っていた、植木屋「植辰」の跡取り、巳之助と祝言を挙げた。 番頭の仁平は、別家を許され、美濃屋を退いて、「丸卯」の暖簾を構えた。 信太郎の姉、おふじの息子、太市は、卯平の店、 おぬいの息子、千代太は、おふじの嫁ぎ先、木綿問屋「嶋屋」へ と それぞれ、預り小僧となった。 万平長屋の、駕籠かき長作の息子、福松は、美濃屋へ、丁稚奉公することになった。 美濃屋の縁に繋がるそれぞれの人たちに、一区切りついた頃 江戸の町が、大きくゆれた。 ようやく、信太郎とおぬいが、夫婦となった。 ここで、終わりでも良いけど、次作が、完結編らしい。 どんな結末になるのか、楽しみである。

Posted by ブクログ

2016/01/09

目が見えるようになって、よかったですね。 だんだん、家庭のもめごと話が多くなり、ちょっとつまらない。 とりあえず、信太郎シリーズ読破。

Posted by ブクログ

2008/01/24

安政の大地震は、江戸時代後期の1855年11月11日(安政2年10月2日)、関東地方南部で発生したM6.9の大地震である。他の安政時代に発生した地震と区別し「安政江戸地震」とも呼ばれる。また、この地震による災害は、1923年の関東大震災と区別する為に、「1855年関東大震災」とも...

安政の大地震は、江戸時代後期の1855年11月11日(安政2年10月2日)、関東地方南部で発生したM6.9の大地震である。他の安政時代に発生した地震と区別し「安政江戸地震」とも呼ばれる。また、この地震による災害は、1923年の関東大震災と区別する為に、「1855年関東大震災」とも言われる。 直下型地震であったと考えられており、江戸においては江戸城の石垣が崩壊し、本所や深川など下町を中心に死者約4300人、倒壊家屋約1万戸など大きな被害があった。 1854年12月23日(安政元年11月4日)に安政東海地震(M8.4)が、12月24日(11月5日)には安政南海地震(M8.4)が発生しており、この安政江戸地震と合わせ、「安政三大地震」と言われる。 1853年(嘉永6年):マシュー・ペリー艦隊、プチャーチン艦隊来航 1854年(嘉永7年/安政元年):日米和親条約、日露和親条約調印、安政東海地震、安政南海地震。11月改元。 1855年(安政2年):安政江戸地震(安政の大地震) 1859年(安政6年):安政の大獄 1860年(安政7年/万延元年):桜田門外の変。 (Wikipediaより)                              美しい文章に感心。季刊発表作品の集約故前刊までのおさらいが入るのがたるい。過去を振り返らない人なのであろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品