1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

「Jリーグ」のマネジメント 「百年構想」の「制度設計」はいかにして創造されたか

広瀬一郎(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥2,640

¥220 定価より2,420円(91%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/30(火)~5/5(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社/東洋経済新報社
発売年月日 2004/09/18
JAN 9784492501283

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/30(火)~5/5(日)

「Jリーグ」のマネジメント

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/08/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これはサッカーというスポーツの本というよりも、90年代に500億円以上に上る新しいマーケットを作ることに成功したアーキテクト、マーケティング、マーチャンダイジング、そして川淵二郎という個人のリーダーシップを分析している優れた経営学(マーチャンダイジング)ともいうべき本です。それは「人の和、地の利、天の時」に恵まれたということが、84年のロス五輪以降のスポーツジャーナリズム、プロ化の流れの中でタイミングに恵まれたということもよく理解できます。最後に近鉄問題に発したプロ野球について触れているのですが、自然発生的に生まれた野球と15年にも亘る周到な企画・準備を経てスタートしたJリーグの違いを見るときに、野球界改革の困難さに同情する思いです。確かに新しく始めることは大変な勇気とエネルギーを必要としますが、設計はし易いわけであり、改革することはもっと難しいですね。

Posted by ブクログ

2012/04/14

元電通会社員で日本サッカーに関わってきたものの、Jリーグ発足時にはライバル博報堂がマネジメントをすることで発奮して、Jリーグの創成期に活躍した筆者の執念がわかるような本。 あとがきにあるように、Jリーグ発足10年目に発足時の記憶があいまいになったり、その時には語れなかったことを...

元電通会社員で日本サッカーに関わってきたものの、Jリーグ発足時にはライバル博報堂がマネジメントをすることで発奮して、Jリーグの創成期に活躍した筆者の執念がわかるような本。 あとがきにあるように、Jリーグ発足10年目に発足時の記憶があいまいになったり、その時には語れなかったことを川淵チェアマンにお願いして、資料を再構成した本。サッカーが、JSLの運営でノウハウを蓄積していたことや他のスポーツでは学校の教員が多い運営者にビジネスマンが多かったこと、思い込みではなくデータ重視の計画を立てられたこと、バブル期などであったことなどの多くの必然と偶然が重なってあれほどのブームを呼び起こせたのだと思う。 スポーツの形としてはめったにない談合型ではなく、先に理念を持ち出し、理念に賛同したチームが参加することで、新しい地域に密着したスポーツとして始められたことなどが挙げられると思う。 書籍中のデータもよくまとまっていると思う。スポーツやマネジメントに興味がある人は必読の本だと思う。

Posted by ブクログ

2012/03/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

Jリーグはいかに緻密な制度設計がなされて産声を上げたのか、時代背景や関係者のインタビューを交えて当時を振り返った、資料的価値の高い一冊。日本のプロ野球をはじめとする他のスポーツ、また世界のサッカーリーグとの違いを改めて知れただけでなく、Jリーグが掲げる理念の重みも知ることができた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品