1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

文学部唯野教授

筒井康隆(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,389

¥220 定価より1,169円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

5/10(金)~5/15(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店/
発売年月日 1990/01/26
JAN 9784000020152

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

5/10(金)~5/15(水)

文学部唯野教授

¥220

商品レビュー

4.4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/11/13

唯野教授のコミカルで少し下品なお話と“教授”らしい大学での真面目な講義の2つのストーリーが展開される作品。目次を見る限りは講義がメインのように思えるが、どちらかというと講義の間にドタバタ喜劇がある感じだ。あっ、逆かも。ドタバタ喜劇の合間に講義があるのかも。 私は理系なので文系の...

唯野教授のコミカルで少し下品なお話と“教授”らしい大学での真面目な講義の2つのストーリーが展開される作品。目次を見る限りは講義がメインのように思えるが、どちらかというと講義の間にドタバタ喜劇がある感じだ。あっ、逆かも。ドタバタ喜劇の合間に講義があるのかも。 私は理系なので文系の講義は体験したことがない。でも、こんな劇のように面白おかしく話をしてもらえるのなら受講していて飽きないだろうなと思う。本格的に文学や批評をしている人には物足りないのかもしれないが、素人の私にとっては何かを分かって気にさせてくれた講義だった。これからの読書をさらに良いものにできそうだ。 あっ、あくまでもこれは感想だからね。批評じゃないよ。そんな畏れ多いことできないし。

Posted by ブクログ

2013/07/01

 ベストセラーなのでいまさら何をか云わんなのですが一応粗筋を書くてぇと、とある大学の唯野教授周辺の大学内政治のありさまをコミカルに書く一方で、印象批評からポスト構造主義までの文芸批評論を網羅できるという学術小説です。学内政治パートと唯野教授の講義で二度楽しめるといった具合に考える...

 ベストセラーなのでいまさら何をか云わんなのですが一応粗筋を書くてぇと、とある大学の唯野教授周辺の大学内政治のありさまをコミカルに書く一方で、印象批評からポスト構造主義までの文芸批評論を網羅できるという学術小説です。学内政治パートと唯野教授の講義で二度楽しめるといった具合に考えるといいのではないかと思います。  文芸批評のさしあたったアウトラインを押さえられるので、ここから各方面、興味の向きに合わせて深化していけばいい。  文藝評論、えー学術。志す人にはふたつの方向性があって、最先端を切り開く人と、逆にどんどんどんどんとふもとの方に向かって、切り開いたものを分解していく人って、あると思うんです。これは「評論」というジャンルに携わる人間における「適正」と「興味」の問題でして、このふたつの極に同時に存在すると云うことは原則的にありえません。先駆者は切り開くことで精一杯だし、分解者は要素を把握して分解するので手一杯になるであろうからです。  本文にもあるんだけど、評論家の云っていることに反論できない作家が対抗策に一杯勉強して反論したので評論化がさらに難しいことを云うようになった、というあたりは、この『文学部唯野教授』を取り巻く感想とか批評の本質をつかんでいるなぁと思ったのです。あたらしい、革新的な理論を求める人にとって「分解」の作業というのは、そんなものわかりきっているから「本に中身がない」という批判が生じてくる。「衒学的だ」という批判も出てくる。  んだけれどもね、まったくの素人がだんだんとその道に入っていく状況において、しったかぶりでも「衒学おじさん」だの「面白おかしい学術小説」がどれだけありがたいか、という話なんだよねぇ。  記号論からはじめる構造主義入門の書として、いいんじゃないかと思います。  これだけ読んで満足しちゃうと心もとない気はしますけど。

Posted by ブクログ

2012/06/27

2012 6/26読了。筑波大学図書館情報学図書館で借りた。 多くの方から、この業界で生きていくなら一読しておくと良いよ、とおすすめいただいた本。 文学部の昇任したての教授・兼・覆面小説家、唯野仁の日々を描く。 常識に欠ける奇人・迷惑な人物のあふれる大学の中で、友人の就職工作や人...

2012 6/26読了。筑波大学図書館情報学図書館で借りた。 多くの方から、この業界で生きていくなら一読しておくと良いよ、とおすすめいただいた本。 文学部の昇任したての教授・兼・覆面小説家、唯野仁の日々を描く。 常識に欠ける奇人・迷惑な人物のあふれる大学の中で、友人の就職工作や人付き合いに奔走しつつ毎週の講義もこなす・・・。 さすがに戯画化されているのでここまであれな大学というのはないだろうし、最近は業績についてもえらい厳しい世界になっているとか思いつつ、楽しんでいいんだか暗澹としていればいいんだか、とか考えながら読んだ。 それにしても、主人公の唯野先生が、某知人の大学教員に雰囲気似ている・・・彼の台詞もその声で再生されてしまった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品