1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

昭和イデオロギー 思想としての文学

林淑美(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥3,960

¥1,595 定価より2,365円(59%)おトク

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 平凡社
発売年月日 2005/08/18
JAN 9784582832730

昭和イデオロギー

¥1,595

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/02/05

まえ書き 詩「雨の降る品川駅」とは何か―昭和三年の意味 <インターナショナリズム>は<饅頭問題>を越えられたか―日本プロレタリア文化運動のなかの朝鮮 <小林秀雄>というイデオロギー―「私小説論」前後 表象された国民―<翼賛>への道―昭和十二年の意味 堀辰雄の古代―<日本主義の文学...

まえ書き 詩「雨の降る品川駅」とは何か―昭和三年の意味 <インターナショナリズム>は<饅頭問題>を越えられたか―日本プロレタリア文化運動のなかの朝鮮 <小林秀雄>というイデオロギー―「私小説論」前後 表象された国民―<翼賛>への道―昭和十二年の意味 堀辰雄の古代―<日本主義の文学化>の実相 <戦士>になった女たち <奉戴>という再生産システムをめぐって―中野重治の敗戦直後 坂口安吾と戸坂潤―「堕落論」と「道徳論」のあいだ <モラル>と呼ぶ新しい概念の創造―「白痴」と安吾の戦後 逸脱する女の非労働―坂口安吾「青鬼の褌を洗う女」をめぐって うしろ書き (目次より)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品