1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

「頭がいい」とは、文脈力である。

齋藤孝(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,320

¥220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店
発売年月日 2004/12/18
JAN 9784048839082

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/24(水)~4/29(月)

「頭がいい」とは、文脈力である。

¥220

商品レビュー

3.7

36件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/11/15

文脈力、これは例えば、大学の授業や何らかの公演で話の下手な講師が喋っていることを想像してほしい、話の下手な講師なので内容は脈絡がない、抽象的過ぎたり、はたまた具体例を何個も羅列したり、しまいには講師のつまらない日常話にまで話は発展する、しかし、大学の授業や、公演では事前に何を話す...

文脈力、これは例えば、大学の授業や何らかの公演で話の下手な講師が喋っていることを想像してほしい、話の下手な講師なので内容は脈絡がない、抽象的過ぎたり、はたまた具体例を何個も羅列したり、しまいには講師のつまらない日常話にまで話は発展する、しかし、大学の授業や、公演では事前に何を話すかしっかりとした軸がある、現実には話が脈絡ないが一本話したいことの筋がある、それを文脈と呼び、それをつかむ能力が文脈力なのである。 文脈とは話の流れ以外にも広い意味で一本筋が通った意味の塊のことである、例えば、他人の性格なども一本筋が通ったものとして文脈といえる、他者の性格も文脈と呼び、自分の性格も文脈呼ぶ、脈絡がない不規則なものから一一筋の意味を見つけることを文脈力と呼ぶ、この文脈をうまくすりあわせることがコミュニケーションにおいて重要だと作者はのべている。

Posted by ブクログ

2021/01/15

頭がいいって抽象的でどう定義すればいいか難しくないですか?そんな抽象的な頭の良さを「文脈力」という定義を用いて的確に捉えています。読んでみての個人的な見解ですが、「文脈力」とは以下3点で述べることが出来ると思います。 1点目、本質を常に捉えて俯瞰的に物事を見る力 2点目、物事を...

頭がいいって抽象的でどう定義すればいいか難しくないですか?そんな抽象的な頭の良さを「文脈力」という定義を用いて的確に捉えています。読んでみての個人的な見解ですが、「文脈力」とは以下3点で述べることが出来ると思います。 1点目、本質を常に捉えて俯瞰的に物事を見る力 2点目、物事を多面的に捉える力 3点目、他者の意見をブラッシュアップできる力 つまり、「文脈力」とは、物事を俯瞰的•多角的に捉えることができることで、常に全体像を把握し、他者の意見を踏まえ、今何を発言する必要があるか瞬時に理解し、的確な助言を行え、議論を推進することができる力であると考えています。

Posted by ブクログ

2020/06/06

目的を考えながらやらないと意味ない、 自分の体験を話しに加えることで深みが出る、 主観と客観を意識する ことが大事だと感じました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品