1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • CD
  • クラシック

レナータ・テバルディ大全集

レナータ・テバルディ(S)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥12,571

¥7,920 定価より4,651円(36%)おトク

獲得ポイント72P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 名指揮者トスカニーニがその美声をこよなく愛したテバルディ。第二次大戦後のオペラ界で一世を風靡したソプラノがデッカに残したアリア集と全曲盤から、主要な曲を完璧に網羅した文字通りの大全集である。若々しい豊麗な声を堪能できる1950年代から、より大きなスケールと貫禄を示し始めた60年代を経て、73年の端然たる古典歌曲集に至るまで、壮大な絵巻物を眺めるような楽しさだ。ヴェルディ中期以降の作品とプッチーニやジョルダーノなどヴェリズモ・オペラにおける歌唱は、録音史に燦然と輝く金字塔である。
販売会社/発売会社 ユニバーサルミュージック クラシック(ユニバーサルミュージック)
発売年月日 2005/03/23
JAN 4988005388063
組数 8枚組
チャプター番号/チャプター名
DISC 1
1.〔1949年11月録音アリア集〕::歌劇 「アイーダ」 - 勝ちて帰れ <アイーダ> (第1幕)
2.〔1949年11月録音アリア集〕::歌劇 「トロヴァトーレ」 - おだやかな夜・・・・・・・・この恋を語るすべもなく <レオノーラ> (第1幕)
3.〔1949年11月録音アリア集〕::歌劇 「ファウスト」 - 何と美しいこの姿 〔宝石の歌〕 <マルゲリータ> (第3幕) (イタリア語歌唱)
4.〔1949年11月録音アリア集〕::歌劇 「蝶々夫人」 - ある晴れた日に <蝶々さん> (第2幕)
5.〔1949年11月録音アリア集〕::歌劇 「マノン・レスコー」 - 柔らかなレースの中で <マノン> (第2幕)
6.〔1949年11月録音アリア集〕::歌劇 「トスカ」 - 歌に生き、恋に生き <トスカ> (第2幕)
7.歌劇 「ボエーム」 <ミミ> 〔1951年7月全曲録音より〕 私の名はミミ (第1幕)
8.歌劇 「ボエーム」 <ミミ> 〔1951年7月全曲録音より〕 さようなら、あなたの愛の呼ぶ声に 〔ミミの別れ〕 (第3幕)
9.歌劇 「蝶々夫人」 <蝶々さん> 〔1951年7月全曲録音より〕 かわいい坊や 〔蝶々さんの死〕 (第3幕)
10.歌劇 「アイーダ」 <アイーダ> 〔1952年7月全曲録音より〕 おお、わが故郷 (第3幕)
11.歌劇 「アイーダ」 <アイーダ> 〔1952年7月全曲録音より〕 やっと会えたね、愛しいアイーダ 〔ナイルの二重唱〕 (第3幕)
DISC 2
1.歌劇 「オテロ」 <デズデモーナ> 〔1954年7、8月全曲録音より〕 すでに夜も更けた 〔二重唱〕 (第1幕)
2.歌劇 「オテロ」 <デズデモーナ> 〔1954年7、8月全曲録音より〕 泣きぬれて野の果てに一人 〔柳の歌〕 ・・・・・・・・アヴェ・マリア (第4幕)
3.歌劇 「マノン・レスコー」 <マノン> 〔1954年7、8月全曲録音より〕 柔らかなレースの中で (第2幕)
4.歌劇 「マノン・レスコー」 <マノン> 〔1954年7、8月全曲録音より〕 あなた、いとしい方 〔二重唱〕 (第2幕)
5.歌劇 「マノン・レスコー」 <マノン> 〔1954年7、8月全曲録音より〕 一人寂しく捨てられて (第4幕)
6.歌劇 「椿姫」 <ヴィオレッタ> 〔1954年全曲録音より〕 友よ、さあ飲みあかそう 〔乾杯の歌〕 (第1幕)
7.歌劇 「椿姫」 <ヴィオレッタ> 〔1954年全曲録音より〕 ああ、そはかの人か・・・・・・・・花から花へ (第1幕)
8.歌劇 「椿姫」 <ヴィオレッタ> 〔1954年全曲録音より〕 さようなら、過ぎ去った日よ (第3幕)
9.歌劇 「椿姫」 <ヴィオレッタ> 〔1954年全曲録音より〕 パリを離れて 〔二重唱〕 (第3幕)
10.歌劇 「トゥーランドット」 <リュー> 〔1955年7月全曲録音より〕 お聞き下さい、王子様 (第1幕)
11.歌劇 「トゥーランドット」 <リュー> 〔1955年7月全曲録音より〕 氷のような姫君の心も (第3幕)
DISC 3
1.歌劇 「運命の力」 <レオノーラ> 〔1955年7月全曲録音より〕 あわれみ深い聖母様 (第2幕)
2.歌劇 「運命の力」 <レオノーラ> 〔1955年7月全曲録音より〕 神よ、平和を与えたまえ (第4幕)
3.〔1955年録音アリア集〕::歌劇 「フィガロの結婚」 - 愛の神よ、安らぎを与えたまえ <伯爵夫人> (第2幕)
4.〔1955年録音アリア集〕::歌劇 「フィガロの結婚」 - 楽しい思い出はどこへ <伯爵夫人> (第4幕)
5.〔1955年録音アリア集〕::歌劇 「アドリアーナ・ルクヴルール」 - 私は芸術の下僕 <アドリアーナ> (第1幕)
6.〔1955年録音アリア集〕::歌劇 「アドリアーナ・ルクヴルール」 - 哀れな花 <アドリアーナ> (第4幕)
7.〔1955年録音アリア集〕::歌劇 「ワリー」 - 今は安らぎもなく <ワリー> (第3幕)
8.〔1955年録音アリア集〕::歌劇 「ロドレッタ」 - ああ、彼の名が <ロドレッタ> (第3幕)
9.〔1955年録音アリア集〕::歌劇 「ウィリアム・テル」 - 暗い森 <マティルデ> (第2幕)
10.〔1955年録音アリア集〕::歌劇 「チェチーリア」 - イエスの愛のために <チェチーリア>
11.〔1955年録音アリア集〕::歌劇 「チェチーリア」 - チェチーリアの死 <チェチーリア>
12.歌劇 「カヴァレリア・ルスティカーナ」 <サントゥッツァ> 〔1957年9月全曲録音より〕 ママも知る通り
13.歌劇 「メフィストーフェレ」 <マルゲリータ> 〔1958年6-9月全曲録音より〕 いつかの夜、暗い海の底に (第3幕)
14.歌劇 「メフィストーフェレ」 <マルゲリータ> 〔1958年6-9月全曲録音より〕 遥か、遥か 〔二重唱〕 (第3幕)
15.歌劇 「西部の娘」 <ミニー> 〔1958年7、8月全曲録音より〕 ソレダートにいた時 (第1幕)
DISC 4
1.歌劇 「蝶々夫人」 <蝶々さん> 〔1958年7、8月全曲録音より〕 美しい大空 〔蝶々さんの登場〕 (第1幕)
2.歌劇 「蝶々夫人」 <蝶々さん> 〔1958年7、8月全曲録音より〕 夕闇が訪れてきた 〔愛の二重唱〕 (第1幕)
3.歌劇 「蝶々夫人」 <蝶々さん> 〔1958年7、8月全曲録音より〕 ある晴れた日に (第2幕)
4.歌劇 「蝶々夫人」 <蝶々さん> 〔1958年7、8月全曲録音より〕 桜の枝を揺すり 〔花の二重唱〕 (第2幕)
5.歌劇 「蝶々夫人」 <蝶々さん> 〔1958年7、8月全曲録音より〕 かわいい坊や 〔蝶々さんの死〕 (第2幕)
6.歌劇 「トロヴァトーレ」 <レオノーラ> 〔1959年2月全曲録音より〕 おだやかな夜・・・・・・この恋を語るすべもなく (第1幕)
7.歌劇 「トロヴァトーレ」 <レオノーラ> 〔1959年2月全曲録音より〕 恋はばら色の翼に乗って (第4幕)
8.歌劇 「アンドレア・シェニエ」 <マッダレーナ> 〔1959年7月全曲録音より〕 亡くなった母を (第3幕)
9.歌劇 「アンドレア・シェニエ」 <マッダレーナ> 〔1959年7月全曲録音より〕 僕の悩める魂も 〔二重唱〕 (第4幕)
10.歌劇 「トスカ」 <トスカ> 〔1959年7月全曲録音より〕 二人の愛の家 〔二重唱〕 (第1幕)
11.歌劇 「トスカ」 <トスカ> 〔1959年7月全曲録音より〕 歌に生き、恋に生き (第2幕)
DISC 5
1.歌劇 「ボエーム」 <ミミ> 〔1959年8月全曲録音より〕 私の名はミミ (第1幕)
2.歌劇 「ボエーム」 <ミミ> 〔1959年8月全曲録音より〕 愛らしい乙女よ 〔二重唱〕 (第1幕)
3.歌劇 「ボエーム」 <ミミ> 〔1959年8月全曲録音より〕 さようなら、あなたの愛の呼ぶ声に 〔ミミの別れ〕 (第3幕)
4.歌劇 「アイーダ」 <アイーダ> 〔1959年9月全曲録音より〕 勝ちて帰れ (第1幕)
5.歌劇 「アイーダ」 <アイーダ> 〔1959年9月全曲録音より〕 おお、わが故郷 (第3幕)
6.歌劇 「オテロ」 <デズデモーナ> 〔1961年5月全曲録音より〕 泣きぬれて野の果てに一人 〔柳の歌〕 ・・・・・・・・アヴェ・マリア (第4幕)
7.歌劇 「アドリアーナ・ルクヴルール」 <アドリアーナ> 〔1961年7月全曲録音より〕 私は芸術の下僕 (第1幕)
8.歌劇 「アドリアーナ・ルクヴルール」 <アドリアーナ> 〔1961年7月全曲録音より〕 あなたになつかしい母の優しさを 〔二重唱〕 (第1幕)
9.歌劇 「アドリアーナ・ルクヴルール」 <アドリアーナ> 〔1961年7月全曲録音より〕 哀れな花 (第4幕)
10.歌劇 「外套」 <ジョルジェッタ> 〔1962年7月全曲録音より〕 私の夢は違うわ 〔二重唱〕
11.歌劇 「修道女アンジェリーカ」 <アンジェリーカ> 〔1962年7月全曲録音より〕 母もなしに坊やが死んだのは
12.歌劇 「ジャンニ・スキッキ」 <ラウレッタ> 〔1962年7月全曲録音より〕 私のお父さん
DISC 6
1.〔1964年録音アリア集より〕::歌劇 「ドン・カルロ」 - 夜の空しさを知る神 <エリザベッタ> (第4幕)
2.〔1964年録音アリア集より〕::歌劇 「仮面舞踏会」 - あの草を摘みとって <アメリア> (第2幕)
3.〔1964年録音アリア集より〕::歌劇 「仮面舞踏会」 - 私の最後の願い <アメリア> (第3幕)
4.〔1964年録音アリア集より〕::歌劇 「ジャンヌ・ダルク」 - 朝な夕なに常日頃 <ジョヴァンナ> (プロローグ)
5.〔1964年録音アリア集より〕::歌劇 「トゥーランドット」 - この宮殿の中で <トゥーランドット> (第2幕)
6.〔1964年録音アリア集より〕::歌劇 「ジョコンダ」 - 自殺! <ジョコンダ> (第4幕)
7.〔1964年録音アリア集より〕::歌劇 「つばめ」 - ドレッタの夢 <マグダ> (第4幕)
8.〔1964年録音アリア集より〕::歌劇 「カヴァレリア・ルスティカーナ」 - ママも知る通り <サントゥッツア>
9.〔1964年録音アリア集より〕::歌劇 「アルルの女」 - 母であるのは地獄です <ローザ> (第3幕)
10.歌劇 「ドン・カルロ」 <エリザベッタ> 〔1965年6-7月全曲録音より〕 友よ、もう泣かないで (第2幕)
11.歌劇 「ジョコンダ」 <ジョコンダ> 〔1967年7月全曲録音より〕 自殺! (第4幕)
12.歌劇 「ワリー」 <ワリー> 〔1968年6月全曲録音より〕 さようなら、ふるさとの家よ (第1幕)
13.歌劇 「ワリー」 <ワリー> 〔1968年6月全曲録音より〕 今は安らぎもなく (第3幕)
DISC 7
1.歌劇 「仮面舞踏会」 <アメリア> 〔1970年6月全曲録音より〕 あの草を摘みとって (第2幕)
2.歌劇 「仮面舞踏会」 <アメリア> 〔1970年6月全曲録音より〕 私は君の傍らに 〔二重唱〕 (第2幕)
3.歌劇 「仮面舞踏会」 <アメリア> 〔1970年6月全曲録音より〕 私の最後の願い (第3幕)
4.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「アイーダ」 - 勝ちて帰れ <アイーダ> (第1幕)
5.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「ボエーム」 - 私が町を歩くと 〔ムゼッタのワルツ〕 <ムゼッタ> (第2幕)
6.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「タンホイザー」 - おごそかなこの広間よ 〔歌の殿堂〕 <エリーザベト> (第2幕)
7.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「タンホイザー」 - マリア様、願いをお聞き下さい 〔エリーザベトの祈り〕 <エリーザベト> (第3幕)
8.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「ローエングリン」 - 一人寂しく悲しみの日を 〔エルザの夢〕 <エルザ> (第1幕)
9.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 楽劇 「トリスタンとイゾルデ」 - やさしくかすかな彼のほほえみ 〔愛の死〕 <イゾルデ> (第3幕)
10.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「カルメン」 - 恋は野の鳥 〔ハバネラ〕 <カルメン> (第1幕)
11.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「カルメン」 - ダイヤ! スペード! 何が出ようとも 〔カルタの歌〕 <カルメン> (第3幕)
12.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「サムソンとデリラ」 - 愛よ、私に力を与えておくれ <デリラ> (第2幕)
13.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「サムソンとデリラ」 - あなたの声に心は開く <デリラ> (第2幕)
14.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「マノン」 - さようなら、私たちの小さなテーブルよ <マノン> (第2幕)
15.〔1969年2月録音“デバルディ・フェスティヴァル"より〕 歌劇 「マノン」 - あなたの手はもう私に触れては下さらないのね? <マノン> (第3幕)
DISC 8
1.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 愛の喜びは
2.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 歌劇 「ジューリオ・サビーノ」 - いとしい女から遠く離れて
3.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 ああ、もう私から姿を隠さないで
4.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 歌劇 「アルチーナ」 - 緑の牧場よ <ルッジェーロ> (第2幕)
5.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 歌劇 「ピロとデメトリオ」 - すみれ
6.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 歌劇 「アルチェステ」 - あの世の神々よ <アルチェステ> (第1幕)
7.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 歌劇 「クセルクセス (セルセ)」 - なつかしい木蔭 〔オンブラ・マイ・フ〕 <セルセ> (第1幕)
8.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 歌劇 「水車小屋の娘」 - もはや私の心は感じない
9.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 歌劇 「奥様女中」 - 怒りんぼさん、私の怒りんぼさん <セルビーナ> (第1部)
10.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 ニーナの死
11.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 歌劇 「祭りの日のジプシー」 - ジプシー娘をお望みなのは
12.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 室内カンタータ 「私は泣き、うめき」、RV.675
13.〔1973年5、6月録音“イタリア古典歌曲集"〕 歌劇 「パリドとエレナ」 - おお、いとしき恋人よ <パリーデ> (第1幕)
14.〔1969年2月録音“テバルディ・フェスティヴァル"より〕 ヴェネツィアの競漕_a) 競漕前のアンツォレータ
15.〔1969年2月録音“テバルディ・フェスティヴァル"より〕 ヴェネツィアの競漕_b) 競漕中のアンツォレータ
16.〔1969年2月録音“テバルディ・フェスティヴァル"より〕 ヴェネツィアの競漕_c) 競漕後のアンツォレータ
17.〔1969年2月録音“テバルディ・フェスティヴァル"より〕 グラナダ
18.〔1969年2月録音“テバルディ・フェスティヴァル"より〕 エストレリータ
19.〔1969年2月録音“テバルディ・フェスティヴァル"より〕 カタリ、カタリ
20.〔1969年2月録音“テバルディ・フェスティヴァル"より〕 かわいい口もと
21.〔1969年2月録音“テバルディ・フェスティヴァル"より〕 忘れな草
22.〔1969年2月録音“テバルディ・フェスティヴァル"より〕 ミュージカル 「回転木馬」 - もしも君を愛したら

レナータ・テバルディ大全集

¥7,920

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

0件のお客様レビュー

レビューを投稿

関連商品

最近チェックした商品