1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

ハーバードの人生が変わる東洋哲学 悩めるエリートを熱狂させた超人気講義 ハヤカワ文庫NF

マイケル・ピュエット(著者), クリスティーン・グロス・ロー(著者), 熊谷淳子(訳者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

¥770

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2018/06/20
JAN 9784150505257

ハーバードの人生が変わる東洋哲学

¥770

商品レビュー

3.9

34件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/03

難しいところも多く、一度で理解はできないと思った 1番記憶に残ったのは 行動パターンを打破すること! 役割に縛られて、コミュニケーションがパターンに陥ってる関係 例えば 口うるさい母親←私だ! と反抗的な子供←うちの子だ! パターンに陥ってると自覚し、自分で変えられると気づ...

難しいところも多く、一度で理解はできないと思った 1番記憶に残ったのは 行動パターンを打破すること! 役割に縛られて、コミュニケーションがパターンに陥ってる関係 例えば 口うるさい母親←私だ! と反抗的な子供←うちの子だ! パターンに陥ってると自覚し、自分で変えられると気づくこと! この文章を読めただけでも、この本を読んでよかったと思いました。

Posted by ブクログ

2023/11/17

読書録「ハーバードの人生が変わる東洋哲学」 3 著者 マイケル・ピュエット    クリスティーン・グロス=ロー 訳 熊谷淳子 出版 早川書房 p242より引用 “ 世界が切れぎれなら、世界を新たに構築 するチャンスはいくらでもある。はじめは日々 の生活のほんのささいなことから...

読書録「ハーバードの人生が変わる東洋哲学」 3 著者 マイケル・ピュエット    クリスティーン・グロス=ロー 訳 熊谷淳子 出版 早川書房 p242より引用 “ 世界が切れぎれなら、世界を新たに構築 するチャンスはいくらでもある。はじめは日々 の生活のほんのささいなことから。そこから あらゆることを変えていく。そうすれば、あ とはすべてわたしたちしだいだ。” 目次より抜粋引用 “伝統から“解放された”時代  世界じゅうで哲学が生まれた時代  毎日少しずつ自分を変えるー孔子と<礼> <仁>  心を耕して決断力を高めるー孟子と<命>  強くなるために弱くなるー老子と<道>”  中国史教授とジャーナリストの二人による、 古代中国の思想家たちの教えによって、今を 生きる為の現実への向き合い方について考え る一冊。同社刊行作文庫版。  哲学や思想が生まれた時代背景から各思想 家の個々の教えについてまで、世界への理解 と関わり方に変化をもたらすであろう教えや 考えが記されています。  上記の引用は、本文の最後の一節。 毎日の出来事の積み重ねの続きにしか、未来 は来ないのでしょう。日々を丁寧に生きて、 より良く自分が変化するように過ごしたいも のです。  古代にこの本に出てくるような、物事につ いての考えや取り組み方が生み出されていな がら、未だに世の中が落ち着かないのは、何 といっていいのかわからなくなるところです。 技術が発展して便利にはなっていますが、人 は紀元前からあんまり変われていないのかも しれませんね。 ーーーーー

Posted by ブクログ

2023/07/30

キーワードは、「かのように」の礼。例えば、「愛している」、「感謝している」、「おいしい」・・こうした言葉を発することが、「かのように」の礼。我々は日々心からこのように思っていることはなく、複雑な感情を宿して日々生活している。しかし、このような言葉をお互い発することにより、私たちは...

キーワードは、「かのように」の礼。例えば、「愛している」、「感謝している」、「おいしい」・・こうした言葉を発することが、「かのように」の礼。我々は日々心からこのように思っていることはなく、複雑な感情を宿して日々生活している。しかし、このような言葉をお互い発することにより、私たちは本当に愛し合っている「かのような」世界に導かれる。この礼をたゆまなく実践する努力を重ねることが、すなわち仁である。 このように、一見古風で格式ばったように思われがちな中国の古代哲学を、現代を生きる私たちに分かりやすく伝えてくれる。これらは、机上の思想ではなく、実践の哲学。「かのうように」の礼を実践すること意より、私たちは成長できる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品