1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

図書室で暮らしたい

辻村深月(著者)

追加する に追加する

¥1,650

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2015/11/01
JAN 9784062198349

図書室で暮らしたい

¥1,650

商品レビュー

3.9

157件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/02

本好きならタイトルと表紙を見た瞬間にため息が出る。本当に。分かる。 内容はエッセイ集で「ツナグ」の作者さんかぁーと思いながら読む。 普通の人と変わらない生活の中に感情の動きや物事への感性が感じられてやはり作家さんだなぁと思いながら楽しく読了。

Posted by ブクログ

2024/05/31

母になられた辻村さんのエッセイ集、あたたかいお話たち。こういう作品もほっこりして大好き。読めてよかった。いつも波瀾万丈、人間の闇的なものが多いが…笑 ♡本屋さんや図書館が好きすぎるし、毎週ぜったい行動に組み込むし、読書が心の栄養というかもはや人生で一番大切な行為の一つである自分...

母になられた辻村さんのエッセイ集、あたたかいお話たち。こういう作品もほっこりして大好き。読めてよかった。いつも波瀾万丈、人間の闇的なものが多いが…笑 ♡本屋さんや図書館が好きすぎるし、毎週ぜったい行動に組み込むし、読書が心の栄養というかもはや人生で一番大切な行為の一つである自分にとっては、タイトルがもはや自分の願望と同じで、思わず手に取った 以下共感したエピソード&好きなエピソード •書店員さんのカリスマ性 •ドッペルゲンガーの本棚(ブクログでたまに発見するやつー!) •今日は何の日?(愛するドラえもんのお誕生日) •ジャイアンの男気 •インタビューの心得 •子ども番組の楽しみ(クオリティ高い) •うちの子へ 子どもを通して、楽しいことも苦しいことももう一度体験させてもらえる…これは本当にそう 本当に本当にそう、自分の好きだった児童書やアニメやキャラクターや長寿TV番組をお勧めしたら全部好きになってくれてこれはなんなんだろうという感動もあるし、 お勉強やイベントや習い事で、園で、学校で、人として、一つ一つ身につけて成長する姿 代え難い喜び  •女子と文庫…「好みのタイプ」を聞かれて、本を読むのが似合う人、と答えた男の子→結婚式にも文庫本を持参する新婦さん(わかる) •紙に帯びる歴史 〜児童書、コンテンツ〜 •おひめさまシリーズ •モモちゃん •ウォーリー •魔女宅とアッチコッチソッチシリーズ わかったさんこまったさんとぼくは王さまシリーズ、同じ作家さんだったんだ! •りぼんとなかよし •ゲームっ子 •音楽を聴いて、本を読んで、「現実逃避」する …私もこの言葉はそぐわないと思う。 辻村さん「そんなセンスのない言葉でしか私のあの頃を切り取ってもらえないのか、と憤ってきた」「逃避などしない。私の現実を生き抜くためのリアルが、そこにある」 •お礼の言葉(児童書は、作家名でなくシリーズにファンがつく) 他、母子手帳、「母になること」や保育園のお迎えや連絡帳にまつわる悲喜交々… 人としてのマナー的なものも •輪るピングドラム、いじめられている君へ 辻村さんは学校で、友達とうまくいっていなかった(知らなかった) なんなんだろう、あの、特定の子の嫌な感じ… あれをする子は性根がイジワルだったり親からの愛情で満たされていなかったりすると解釈しているけど 私も娘もされる側だが、気にしない強さ、他の子とも仲良くできる柔軟さ、そして自分はされて嫌なことはしないスタンスで生きている そうしたら絶対に一生の親友もできるから 思えばクラス外とか学外が多かったな。同調圧力大嫌い。。。 自分の物語は自分で作れるし、幸せは自分で掴めるから、かわいそうな他人のことは気にすんな、と あの頃の自分に言ってあげたいし、娘がもし困難に遭遇したら、何度でも伝えたい。 物語を読む子なら、何かアイドルでも推し活でも音楽でも打ち込めるものがある子なら(そういう意味では価値観が多様化したコンテンツ天国の現代は恵まれている気がする)大丈夫。 辻村さん「つらい状況に追い込まれる前に、夢中になれるものを見つけて、自分の心を豊かに強く保ってほしい」 同じものが好きな人が、喜びを分かち合える人が、必ず見つかる。

Posted by ブクログ

2024/05/04

著書を読んでみたくなった。 あー、わかる、がたくさん。 芦田愛菜ちゃんのまなの本棚と文体の雰囲気が似ている。芦田愛菜ちゃんの大好きな作家さんというのが伝わってきた。まなの本棚も良い。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品