1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

散華ノ刻 居眠り磐音江戸双紙41 双葉文庫さ-19-48

佐伯泰英【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

¥712

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 双葉社
発売年月日 2012/12/20
JAN 9784575665956

散華ノ刻

¥712

商品レビュー

3.8

27件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/13

関前藩の抜け荷と阿片問題の背後には、田沼が10年に渡る工作を磐音を始末する手段に使ったという驚きの背景があった。 それにしても正睦氏の昼行灯の仮面を被った食わせ物ぶりは、居眠り剣法と恐れられる息子に勝るとも劣らない強かさでした。この父にしてこの子ありです。 本筋とは別に、おこんさ...

関前藩の抜け荷と阿片問題の背後には、田沼が10年に渡る工作を磐音を始末する手段に使ったという驚きの背景があった。 それにしても正睦氏の昼行灯の仮面を被った食わせ物ぶりは、居眠り剣法と恐れられる息子に勝るとも劣らない強かさでした。この父にしてこの子ありです。 本筋とは別に、おこんさんが江戸に戻って本来のちゃきちゃきした姿を取り戻した様子も良いです。やっぱりおこんさんはこうでなくっちゃ。

Posted by ブクログ

2020/12/09

磐音の両親が、おこんや孫たちとのんびり過ごすという反面で、関前藩の騒動にどうやらあの方達が絡んでいる模様。 磐音が経験したあの悲劇と同じになるような事は避けたい。という思いが届いて欲しい。

Posted by ブクログ

2019/11/11

豊後関前藩の内紛ふたたび。 父 正睦の、「やるときはやる!」感じが好きです。 お代の方さまの豹変振りが心配だったけれど、黒幕からの呪縛が解け、昔の御代に戻ってくれてよかった。 お代の方さまへの実高さまのお手紙の文言は現代のわたしたちからすれば苛烈だけれど、あの時代で武家社会で、...

豊後関前藩の内紛ふたたび。 父 正睦の、「やるときはやる!」感じが好きです。 お代の方さまの豹変振りが心配だったけれど、黒幕からの呪縛が解け、昔の御代に戻ってくれてよかった。 お代の方さまへの実高さまのお手紙の文言は現代のわたしたちからすれば苛烈だけれど、あの時代で武家社会で、相応の地位を持っていたゆえの処断なんだろうな。 それをまた、国家老は落としどころをきちんと見つけて対処するあたり本当に能吏だよなぁ、とつくづく感じ入る次第です。 正睦さん、わたしのなかでの株がさらに跳ね上がりましたー。(磐音はどこ行った)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品