1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

クリティカルシンキング(実践篇) あなたの思考をガイドするプラス50の原則

E.B.ゼックミスタ(著者), J.E.ジョンソン(著者), 宮元博章(訳者), 道田泰司(訳者), 谷口高士(訳者), 菊池聡(訳者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

¥2,090

獲得ポイント19P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 北大路書房
発売年月日 1997/09/15
JAN 9784762820939

クリティカルシンキング(実践篇)

¥2,090

商品レビュー

4.5

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/24

死ぬまで使える情報が載っていてとてもためになった。 自分の選択や行動が正しく行えているか、自分は今、どんな状態なのだろうか、というときに役立つのでないだろうか。 内容しては ・自分は何っているかを知る。 ・問題を解決する。 ・意思決定をする。 ・良い議論と悪い議論 などが載って...

死ぬまで使える情報が載っていてとてもためになった。 自分の選択や行動が正しく行えているか、自分は今、どんな状態なのだろうか、というときに役立つのでないだろうか。 内容しては ・自分は何っているかを知る。 ・問題を解決する。 ・意思決定をする。 ・良い議論と悪い議論 などが載っている。 まだまだ、実行するぐらいには記憶に定着できていないが、すべてを覚えるぐらいの気持ちで何度でも読み返したい。 是非、入門編も含めて読んでもらいたい。

Posted by ブクログ

2021/06/01

まさに実践編。入門編は自己啓発的な要素も多かったが、こちらは問題解決に特化している。 問題解決のステップがわかりやすく細分化されており、どんな課題でも解ける気がしてきた。 学習もキャリア選択も、答えのない問題であり、正しく解決するにはクリティカルシンキングが必須だと学んだ。 ...

まさに実践編。入門編は自己啓発的な要素も多かったが、こちらは問題解決に特化している。 問題解決のステップがわかりやすく細分化されており、どんな課題でも解ける気がしてきた。 学習もキャリア選択も、答えのない問題であり、正しく解決するにはクリティカルシンキングが必須だと学んだ。 メタ認知の重要性についても説かれており、細谷功さんの著書の源流のような印象を受けた。 論理の整合性の議論は、論文作成にあたって問題提起やサンプリングの参考にもなる。 入門編と合わせて、非常に内容の濃い、学びの多い一冊だった。 子育てや教育に悩んだら、これら2冊をまず読み返したいと思う。

Posted by ブクログ

2020/02/23

■目的 ・実践的手法を学ぶ  →意思決定の失敗は、人に効いたり調べたりしないことが多いので失敗が多いように思う。実行プロセスも悪い時がある。意思決定で満足パターン。 ■学び ・人はシステマチックな判断より個人の価値観で判断しがち。 ・↑とは真逆でシステマチックな判断だけでは、人...

■目的 ・実践的手法を学ぶ  →意思決定の失敗は、人に効いたり調べたりしないことが多いので失敗が多いように思う。実行プロセスも悪い時がある。意思決定で満足パターン。 ■学び ・人はシステマチックな判断より個人の価値観で判断しがち。 ・↑とは真逆でシステマチックな判断だけでは、人は動かず価値観が大多数を占めていることを概論として分かっていくことが必要。 ・優先順には判断基準をマトリックスを設けて優先順を付ける ・認知バイアス:例)スポーツの試合前と後では得点予想が後によりがち。結果につられる。嘘であっても。 ■action ①「判断基準」を決める:①案件に対して一番近い人の幸せ(笑顔)になることを選択する。例)目の前の業者、仲間、話している瞬間の人の事、隣で座っている人の事。 ②意思決定の失敗(判断)を考えてチェックする  ①判断が遅い  ②人に効かない、調査不足  ③判断しない  ④判断を安易に考えている  ⑤決断より実行プロセスが悪いのを勘違いしやすい

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品