おすすめラノベ紹介
ライトノベル担当者がおすすめの作品をご紹介します!
「とある飛空士への追憶」「氷菓〈古典部〉シリーズ」など
とある飛空士への追憶

単機で大海を翔破せよ。
ヒロインの心の動きに注目!
ライトノベルの最高峰! 身分違いの恋と、飛空機による空の戦いを圧倒的な描写力で描いた傑作!
独創的で魅力ある世界を生み出すことは、小説のおもしろみへとつながります。「とある飛空士」は、作者の筆力によって、文章から情景が目に浮かぶような世界をつくりあげています。
あらすじ
レヴァーム皇国と天ツ上(アマツカミ)は、広大な中央海と高低差1300メートルの滝をへだてて戦争をしていた。
デル・モラル空艇騎士団に所属する狩乃シャルルは、レヴァーム空軍より極秘任務を与えられる。それは、レヴァーム皇子の許嫁、ファナ・デル・モラルを飛空機の後席に乗せ、1万2千キロにもおよぶ中央海を渡ることだった。
高い空と青く澄み切った海。ふたりだけの空の旅がいまはじまる。
ファナの心の動きに注目! ファナは当初、心を閉ざしています。すべての事柄を「透明な玻璃(はり)のむこうの出来事」として、自ら手を伸ばすことをやめてしまいました。しかし、シャルルとの空の旅によって、少しずつ心を取り戻していきます。
ファナの美少女ぶりに注目! ファナは絶世の美少女です。作中では、4ページにもわたってファナの美しさが語られます。
絶対に読むべきラノベとして、いえ読まないと損をするラノベとして、この1冊をおすすめします!
ジャンル
2008年2月刊行
2011年10月劇場版アニメ公開
「ローマの休日」+「天空の城ラピュタ」
属性:無表情→表情豊か


ゴールデンタイム
大学が舞台の恋愛劇!
「とらドラ!」作者のおくる大学恋愛ストーリー! 個性的なキャラクターと複雑な恋愛模様が魅力。
竹宮ゆゆこさんといえば三角関係。「わたしたちの田村くん」も「とらドラ!」も一筋縄ではいかない関係性を描いています。
主人公はとある理由から高校卒業後の記憶を失っています。主人公の記憶喪失もシナリオを盛り上げる一因です。
あらすじ
大学の入学式で迷子になった多田万里は、同じく迷子の柳澤光央と意気投合する。そんな二人の目の前にタクシーから絶世の美女が降りたってきた。彼女は、柳澤に薔薇(バラ)の花束を投げつけるように渡す。
加賀香子(かがこうこ)。道行く誰もが振り返るような完璧な容姿、ととのった完璧な髪、思わず現実感を失ってしまうほどの美女。
香子は幼なじみで結婚の約束をしている柳澤を、変質的とも思える言動で執拗に追いかけていた。
香子の異常な行動に、最初はめんくらった万里だったが、香子の内面に触れるうちに、香子の心のもろさに気がつく。
さわがしい大学生活が幕を開ける。
ラノベというと高校を舞台にしたものが多いのですが、「ゴールデンタイム」は大学を舞台にしています。ちょっとだけ大人、でも大人になりきれていない、それが大学生です。
自分の大学生活を思い出すのも良し、これからはじまる大学生活を夢想するも良しなラノベです。
シナリオはかなりリアルが充実、リア充寄りになっています。新歓コンパでさわいで、イエーイ、カンパーイ!って感じです。
複雑な人間関係、ちょっとだけ大人なキャラクター、大学の日常。さまざまな要素をつめこんだ快作です。
ジャンル
2010年9月から刊行
人の幸せを願える心優しい主人公
属性:残念系美女 幼なじみ


氷菓〈古典部〉シリーズ
古典部って何ですか? わたし、気になります!
高校のなにげない日常を切り取った最高の青春小説! 魅力あふれる登場人物たちが、物語を彩ります。
推理ものですが、人は死にません。「日常のなぞ」を解き明かしていきます。
この本の魅力は、推理、芸術的な伏線、登場人物の心理、そしてたのしい学校生活を描いているところにあります。
あらすじ
高校に入学した折木奉太郎(おれきほうたろう)は、姉のすすめで古典部に入部する。
「省エネ」を公言する奉太郎だったが、古典部で出会った、好奇心の塊のような少女、千反田える(ちたんだ)になしくずし的に推理を依頼される。
友人の福部里志(ふくべさとし)、伊原摩耶花(いばらまやか)とともに、学校でおこるささいなことの推理をはじめるのだった。
こんな高校生活をおくってみたい!と思うこと間違いなしです。部室での会話、他部活との交流、文化祭、旅行。奉太郎たちといっしょに、学校生活を追体験してください。
「省エネ」主義の奉太郎の考え方や、周りの人たちの考え方が、この本をおもしろく魅力的にしています。
自分は特別ではない。特別になろうとしても、特別にはなれない。特別になる才能がない。特別になる情熱がない。奉太郎は自分が特別であることを認めませんが、周囲は奉太郎が特別だと思っています。そして奉太郎自身は、自分自身を過小評価しているのです。
この本を読めて良かったと感じられるような、すばらしいシナリオです。
アニメで見た人も、推理ものが読みたい人も、まずは第1巻を手にとってみてください!
ジャンル
2001年10月から刊行
2012年4月TVアニメ化
シャーロック・ホームズのオマージュ
属性:探偵 依頼人 ワトソン 警部


死神姫の再婚
いわくつきの姫と訳あり公爵の結婚生活
結婚式当日に夫を殺されたヒロインと、暴君とおそれられる強公爵。2人の結婚生活と、その周りでおこる事件を描いた上流階級ラブコメディ!
女性向けライトノベルの中でも、特に人気の作品です。
「俺はあなたを金で買った」「旦那様、お買い上げありがとうございます!」
少しずれた感じの会話で物語ははじまります。
あらすじ
歴史ある名門だけど貧乏な地方貴族の家に生まれた14歳のアリシア。嫁ぎ先が決まり、結婚式当日、夫が目の前で殺されてしまう。以来、彼女は「死神姫」と呼ばれるようになってしまった。
そんなアリシアに再び縁談が持ち上がる。
目つきが悪く、強硬なやり口から、暴君といわれる成り上がり貴族のカシュヴァーン強公爵。彼はアリシアの家の「名前」を買うために、アリシアと結婚を決めたのだった。
それを聞いたアリシアは、おこり出すどころか、嬉々として「お買い上げありがとうございます!」と満面の笑顔を返す。
死神姫と暴君夫の痛快ラブコメディ!
アリシアはちょっと変わった少女です。恐怖小説を好んで読み、少し不気味な屋敷にわくわくしてしまう趣味の持ち主です。
多くの要素が詰め込まれているのが魅力! 2人の結婚を止めようとする若い伯爵、カシュヴァーンの強硬な治世、愛人、そして夫の過去……。
多くの読者を魅了してきた人気作!
上流階級のちょっと変わった結婚生活を体験してみてください!
ジャンル
2007年9月から刊行
第1回B's-LOG文庫新人賞優秀賞
2013年3月舞台化
属性:推理 お家騒動 教会

