おすすめラノベ紹介
ライトノベル担当者がおすすめの作品をご紹介します!
「GOSICK-ゴシック-」「生贄のジレンマ」など
GOSICK-ゴシック-
本格推理小説!
推理ライトノベルの最高峰! 犯人がわかり、伏線をきれいに回収したときの爽快感をあじわってください。
運命に翻弄される二人を描きます。小さな波は次第に大きな波につながり、波乱を巻き起こしていきます。全体を通して名作です。読み始めたら止まらない、そんな本になっています。
あらすじ
1924年、第一次世界大戦後の欧州。
紳士淑女の集う聖マルグリット学園に久城一弥(くじょうかずや)が入学する。
図書館塔には金色の妖精がいると学園のうわさになっていた。彼女はヴィクトリカ。たぐいまれな知識と知恵を持ったヴィクトリカは、一弥とともに、退屈しのぎに事件を解き明かしていく。
桜庭一樹:1999年ファミ通文庫から「ロンリネス・ガーティアン」でデビュー。当作「GOSICK」にて人気を集める。一般文芸へ進出し、「赤朽葉家の伝説」で日本推理作家協会賞、2008年「私の男」で直木賞を受賞。
推理小説好きはもちろん、推理小説は敷居が高いと思っているかたも、この機会に推理の世界に手を出してみませんか?
※この作品には3つの版があります。富士見ミステリー文庫版、角川文庫版、角川ビーンズ文庫版です。美麗でキュートなイラストをたのしみたいかたは、富士見ミステリー文庫版か角川ビーンズ文庫版をおすすめします。残念ながら富士見ミステリー文庫版は未完結なので、足りない部分は角川文庫版をお読みください。純粋に推理小説としてたのしみたいかたは、角川文庫版をおすすめします。
ジャンル
2003年12月から刊行
2011年1月TVアニメ化
混沌の欠片を再構成しよう
属性:安楽椅子探偵 オカルト


生贄のジレンマ
この物語は、あなたの予想を上回る
自分が助かるために、他人を牽制し、疑心暗鬼になっていく、そんな作品です。
誰でも自分は死にたくないと思っています。他人を蹴落とさなくては生きていくことはできません。生きるとはそれだけで誰かの犠牲のうえに成り立っているのです。
あらすじ
高校卒業を前に、3年生の全クラスが軟禁された。「今から3時間後にあなたたちは全員死にます。ただし助かる方法があります。それは生贄をささげることです」。校庭に開いた不気味な穴。その穴に誰か1人が身を投じれば全員が助かる。
無情な生贄ゲームがはじまる――。
目に見えない怒りや不条理を、明確な形であらわした傑作です。上中下巻で、それぞれ違った心理やゲームがたのしめるのが、この作品の魅力です。
あなたは他人を救うために、誰かの犠牲になれますか?
この本で答えを見つけてください。

サムライガード
ヒロインはサムライ少女!
現代サムライ少女剣劇ライトノベル! 現在の日本を舞台に侍たちが斬り合います。コンセプトがおもしろい作品です!
変わり者ぞろいのキャラクターが魅力的! 涼しい顔でジョークを言うサムライ少女や、独特のしゃべりかたをする無表情の忍者少女がヒロインです。
あらすじ
明治維新がなく大政奉還がなかった世界。
現在、武士は帯刀が許され、日本には侍がいる。
江戸幕府・徳川家の血筋を持った男子高校生・土岐川清海(ときがわきよみ)は、勢力争いに巻き込まれ刺客に襲われそうになる。そこへ現れた美少女サムライの愛生愛香(あいおいあいか)は刺客を斬って捨てる。
愛香は護衛寮より清海を守るために派遣された護衛剣士だった。
美少女剣士と忍者少女に24時間護衛される、そんな現代剣劇ライトノベルです。
やや堅めの文体で描かれる当作ですが、大真面目な中にギャグが満載です。真面目な顔でふざけたことを言う、その作風がくせになります。
「ご機嫌麗しゅう、清海様、いつもにこにこ這い寄る混沌、あなたのラブリー愛生愛香でございます」
主人公が成長していく姿をうまく描き出します。ただ守られるだけだった清海が、自分の存在理由を前向きに考え始めます。
いつもとは少し毛色の違ったライトノベルを読んでみませんか?
ジャンル
2008年6月から刊行
丁寧口調で皮肉を言う
属性:剣の達人 凄腕忍者


狗牙絶ちの劔
強い少女の剣戟! 居合格闘戦闘ラノベ
日本刀を振り回すめちゃくちゃ強い女の子がヒロインです!
タイトルは「くがだちのつるぎ」と読みます。生殺与奪な世界の殺伐とした戦いを描いた物語。一方で作者の持ち味のギャグを入れるのも忘れません。
ギャグとシリアスのバランスがとれた読みやすい本です。
あらすじ
その日、葛城駿は散歩をしていた。駿は公園で、日本刀を持った女子高生が化物と戦う現場を目撃してしまう。彼女・修学院香月は「狗牙」と呼ばれる人間の敵と戦っていたと説明する。そしてその秘密を知ってしまった一般人の駿は、香月の日本刀に腹を刺しつらぬかれて殺される。
ある特異体質を持っていた駿は、狗牙と戦うため、香月の師匠・舘山寺遊眞(かんざんじあそま)に弟子入りするのだった。
人間と狗牙の生存をかけた戦いがはじまる。
戦いは特殊な刀を用いた剣戟です。日本刀の斬り合いシーンが圧巻です!
作者自身の趣味である居合を、シナリオの中にうまく描写しています。
強いヒロインのライトノベル、読んでみたくありませんか?
ジャンル

