1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

室町は今日もハードボイルド 日本中世のアナーキーな世界 新潮文庫

清水克行(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥781

¥660 定価より121円(15%)おトク

獲得ポイント6P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

5/14(火)~5/19(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2023/12/25
JAN 9784101048314

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

5/14(火)~5/19(日)

室町は今日もハードボイルド

¥660

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/18

高野秀行さんとの共著、辺境の怪書なんとかいう本がとても楽しく読み進められたのでこちらも読んでみた。 私の中では鎌倉、室町時代から戦国時代にかけてのイメージといえば、ガチャガチャしてて登場人物多くてとにかくガラ悪いって感じでした。 そのあたりの時代を研究してらっしゃるこの本の著者、...

高野秀行さんとの共著、辺境の怪書なんとかいう本がとても楽しく読み進められたのでこちらも読んでみた。 私の中では鎌倉、室町時代から戦国時代にかけてのイメージといえば、ガチャガチャしてて登場人物多くてとにかくガラ悪いって感じでした。 そのあたりの時代を研究してらっしゃるこの本の著者、清水克行さん。 結果私の予想けっこう当たってた。 教科書で教えてくれることなんて、その時代活躍した武将の名前だけ、大きな出来事くらいでそれぞれの時代のほんっっの一部しか自分は知らない。 室町時代では農民や商人がけっこう力持ってて刀持ってたこと、大義名分かざして武士よりも立場が上になり、ええように動かしてたくらいだったこと。今の住所でいう、どこどこ区くらいの小さな単位同士での血みどろの争いがご近所同士であったこと。身内やどこ出身ということのようなごく小さな横の繋がりが最優先なところ。 ここかー、高野さんと話してたアフリカ諸国のなかでの民族主義と似ているところって。 自分の知ってる価値観や情報とは全く違う価値観が過去の日本にあり、現在でも世界中で自分の知らない価値観や立場や単位は無数にあること。 本や音楽に触れ、先入観を持たず誰かの話を聞いて、自分自身を常にアップデートしてゆける柔らか頭、ずっと持ち続けたい。

Posted by ブクログ

2024/02/29

第1部 僧侶も農民も! 荒ぶる中世人 第1話 悪口のはなし おまえのカアちゃん、でべそ 第2話 山賊・海賊のはなし びわ湖無差別殺傷事件 第3話 職業意識のはなし 無敵の桶屋 第4話 ムラのはなし “隠れ里”の一五〇年戦争 第2部 細かくて大らかな中世人 第5話 枡のはなし みん...

第1部 僧侶も農民も! 荒ぶる中世人 第1話 悪口のはなし おまえのカアちゃん、でべそ 第2話 山賊・海賊のはなし びわ湖無差別殺傷事件 第3話 職業意識のはなし 無敵の桶屋 第4話 ムラのはなし “隠れ里”の一五〇年戦争 第2部 細かくて大らかな中世人 第5話 枡のはなし みんなちがって、みんないい 第6話 年号のはなし 改元フィーバー、列島を揺るがす 第7話 人身売買のはなし 餓身を助からんがため…… 第8話 国家のはなし ディストピアか、ユートピアか? 第3部 中世人、その愛のかたち 第9話 婚姻のはなし ゲス不倫の対処法 第10話 人質のはなし 命より大切なもの 第11話 切腹のはなし アイツだけは許さない 第12話 落書きのはなし 信仰のエクスタシー 第4部 過激に信じる中世人 第13話 呪いのはなし リアル デスノート 第14話 所有のはなし アンダー・ザ・レインボー 第15話 荘園のはなし ケガレ・クラスター 第16話 合理主義のはなし 神々のたそがれ 余話 室町ピカレスク ある地侍の生涯 おわりに 歴史は民衆によって作られる 対談 ヤマザキマリ×清水克行 参考文献

Posted by ブクログ

2024/02/25

タイトルが良いですね!まず。 戦国時代の前にあたる頃って、ちょうど興味が持続しないと言うかあまりパッとしない気がする。貴族と武士、それ以外は貧しい、ということくらいだった室町の知識が広がりました。 タイトルに遜色ない奇抜な内容があります。 切ない人身売買や、思わずおっかねーと叫...

タイトルが良いですね!まず。 戦国時代の前にあたる頃って、ちょうど興味が持続しないと言うかあまりパッとしない気がする。貴族と武士、それ以外は貧しい、ということくらいだった室町の知識が広がりました。 タイトルに遜色ない奇抜な内容があります。 切ない人身売買や、思わずおっかねーと叫びたくなるものまで、てんこ盛りです。 力を持つ人の無理強いや、童歌のようなものにどんな意味があるのか、深掘りされていて面白い。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品