1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

非認知能力を育てるあそびのレシピ 0歳~5歳児のあと伸びする力を高める こころライブラリー

大豆生田啓友(著者), 大豆生田千夏(著者)

定価 ¥1,540

¥935 定価より605円(39%)おトク

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2019/06/27
JAN 9784065161999

非認知能力を育てるあそびのレシピ

¥935

商品レビュー

3.1

17件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/17

これからの成長が楽しみだなと思いながら読んだ。 身近なものが何だって子どもにとって魅力的な遊びになるから、ダメ!ダメ!ばっかり言わずに見守ったり一緒になって参加したいなと思った。

Posted by ブクログ

2023/05/08

採った木の実をガラスの瓶に詰めてみる、廃材を使えるようにしておくなどアイデアをもらった。 早速廃材ボックスを作ったら子供達が朝から工作していました!

Posted by ブクログ

2022/08/29

 非認知能力は生涯重要でそれはいつからはじめても遅くなはいという言葉に背中をおされる。 自由なあそびが子どもにとっては大切で、大人の都合で子どもを動かしてはいけないと改めて感じた。  基盤として大事なのはアタッチメント。信頼関係や絶対的な安心感がなければ、こっちの言葉は子どもには...

 非認知能力は生涯重要でそれはいつからはじめても遅くなはいという言葉に背中をおされる。 自由なあそびが子どもにとっては大切で、大人の都合で子どもを動かしてはいけないと改めて感じた。  基盤として大事なのはアタッチメント。信頼関係や絶対的な安心感がなければ、こっちの言葉は子どもには届かない。たくさん気持ちを受け止めて共感していきたい。中々難しくて全部が全部できないときもあるけど、頭の中に受け止めようって思いを入れておきたい。  子どもが恐怖でなく主体的に気持ちをコントロールするには、気持ちを切り替える選択肢を出すことが大事。 いやいやーって泣いていたらじゃあバイバイって置いていっちゃうのはだめなんだ。やってしまうことあるから気をつけよう。置いていかれるっていう恐怖でしか動かず主体的に動けなくなるのか。これからは子どもが「気持ちを切り替える選択肢」をたくさん考えて投げかけていきい。色々な場面で子どもが選べる幅や選択肢を広くもてる大人でありたい。  この本にも読み聞かせの大切さが書いてあって、やっぱり読み聞かせは大事にしたいなと思った。勉強っていう意味合いではなく、親子のコミュニケーション、一緒に楽しむ時間っていう思いを大事にしながら読み聞かせの時間を大事にしたい。  この本の『「現在の幸せ」が、その後の幸福感につながっていく』という言葉にあるようにまずは子どもの現在の毎日が幸せになるようにどうしたらいいか考えて温かく接したい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品