1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ファミリービジネス経営論 ビジネススクールで教えている

ジャスティン・B.クレイグ(著者), ケン・ムーア(著者), 東方雅美(訳者)

定価 ¥2,750

¥1,650 定価より1,100円(40%)おトク

獲得ポイント15P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 プレジデント社
発売年月日 2019/06/01
JAN 9784833423250

ファミリービジネス経営論

¥1,650

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/16

 一般に非合理的活動とされてきた「家族経営=ファミリービジネス(FB)」ですが、これが経営の合理性とどう交叉し、特有の価値を生むのかということを記した本。FB関連の国産本は「実証的なようでいて脇が甘い」、対するこの本は「ふわっとしているようで視角が良い」という感想を持ちました。 ...

 一般に非合理的活動とされてきた「家族経営=ファミリービジネス(FB)」ですが、これが経営の合理性とどう交叉し、特有の価値を生むのかということを記した本。FB関連の国産本は「実証的なようでいて脇が甘い」、対するこの本は「ふわっとしているようで視角が良い」という感想を持ちました。  ファミリー/オーナー/経営というスリーサークルモデルは当然として、この本はアーキテクチャ(制度・組織)/ガバナンス/アントレプレナーシップ/スチュワードシップの4項目でも切り分けています。特にスチュワードシップは目から鱗みたいな概念で、そういう家系にいない人間には認識しづらい盲点ではないでしょうか。  FB特有の価値としては、年代記的な超長期的視点(スチュワードシップ)、ある種身分的な文化が産み出す競争優位(アントレプレナーシップ)が指摘されています。またこうした価値創出を可能にするガバナンスとして、(あえて単純化すれば)家族会議の制度化に係る記述も多くあります。  近頃(2023年度)は、硬直化した官僚型経営組織やら世襲を巡る呆れた事件やらが数多く報道されています。制度に理念の血を通わせることは難しく、かといって血さえ通ればよいというものでもない。家族とは何か、その良きガバナンスとは何か――これは日本の将来を占う重要な論点と考えます。経済誌的な選民思想の埒外に生きる地方の生活者にとっても、実用に耐えうる身近な分析視角と言えましょう。  ちょいちょい謎の図が出てくること、アーキテクチャとガバナンスの区別がやや曖昧なこと(前者は制度、後者は実務寄り)など気になる点があるので、★4。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品