• 中古
  • 書籍
  • 書籍

原発への非服従 私たちが決意したこと 岩波ブックレット822

鶴見俊輔, 澤地久枝, 奥平康弘, 大江健三郎【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥550

¥330 定価より220円(40%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2011/11/10
JAN 9784002708225

原発への非服従

¥330

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/10/11

九条の会講演会の内容に加筆したもの。 4人の方の話が掲載されていますが、その中で、特に心に残ったお二人、澤地久枝さんと、大江健三郎さん、 澤地久枝さんは、3・11から世直しを呼びかけ、その後ろ盾となるのは、憲法だと述べています。また、小田実さんの「ひとりでもやる。ひとりでもやめ...

九条の会講演会の内容に加筆したもの。 4人の方の話が掲載されていますが、その中で、特に心に残ったお二人、澤地久枝さんと、大江健三郎さん、 澤地久枝さんは、3・11から世直しを呼びかけ、その後ろ盾となるのは、憲法だと述べています。また、小田実さんの「ひとりでもやる。ひとりでもやめる」を引用し、一人一人の努力の大切さを述べられています。 大江健三郎さんは、平和憲法を決意し、武器を持たない決意をすることを。 また、奥平康弘さんの「災害救助での自衛隊員の迷彩服姿」に疑問を投げかけています。確かに、言われてみれば、千条でもないのに、どうして迷彩服姿なのでしょう。何らかの意図があってのことでしょうか。

Posted by ブクログ

2012/09/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大江さん 立法事実の話。 戦後、平和主義の憲法は、他国や自国に行ってしまった加害行為が立法事実となって制定された。 それだけのことをした反省から、大きく方向転換した。決意を形にした。 それと同じくらいともいえることが起きても、その反省が立法事実となっていない。するべき反省がなされていない。 戦後だって、これまでの自分たちの地盤を守ろうとやっきになってた人たちはいたはず。 それでも、正しい立法事実が見極められたのはなぜ? 今日本に必要なのは、当時のアメリカ的な存在だろうか?

Posted by ブクログ

2012/05/20

今の日本の政治は何もしていない。 技術は進んできたかもしれないが、日本人は核が暴走したときにそれをコントロールできるだけの技術や手段を持っていないことを確認した。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品