1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

人間とは何か 実存的精神療法

ヴィクトール・E.フランクル【著】, 山田邦男【監訳】, 岡本哲雄, 雨宮徹, 今井伸和【訳】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥4,180

¥3,355 定価より825円(19%)おトク

獲得ポイント30P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 春秋社
発売年月日 2011/05/07
JAN 9784393365106

人間とは何か

¥3,355

商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/08/19

瞬間瞬間到来する出来事への態度、行動、判断の集積がゆるぎない過去となる。小さな個人の集積した過去が人間社会全体に浸透しているようなイメージ。生きる意味はやはりある。

Posted by ブクログ

2013/03/26

「夜と霧」で有名なフランクルの著作です。  本書はフランクルが最晩年まで改稿をつづけていた、フランクル思想の集大成です。「夜と霧」で語られていた、収容所にいる間も完成させたいと願い続け、彼の心の支えとなっていた本とは、本書のことなのだそうです。  本書は生きる意味について、 ...

「夜と霧」で有名なフランクルの著作です。  本書はフランクルが最晩年まで改稿をつづけていた、フランクル思想の集大成です。「夜と霧」で語られていた、収容所にいる間も完成させたいと願い続け、彼の心の支えとなっていた本とは、本書のことなのだそうです。  本書は生きる意味について、 「人間が問うのではなく、むしろ人間は人生から問われているものであり、人生に答えねばならず、人生に責任を持たねばならない」 「人間は創造すること・経験すること・自らの態度を決めることができるという点で価値がある」 「人間は単に創造価値・経験価値・態度価値の可能性に対して責任を負っているだけでなく、その果たすべき責任のある使命は常に特殊なものである。使命は各々の人格の唯一性に応じて変化するだけでなく、時間ごとに、そのつどの状況の一回性に応じても変化するからである」 といった哲学を読者に提示します。 人間は、直面する困難に対してどのような態度をとるかを決めることができるが、その決め方は人それぞれ、時それぞれで、そのかけがえのなさこそが、その人の人生を人生たらしめるのだという考え方は、アウシュビッツを経験した著者の言葉と思うと、重みが感じられます。 「夜と霧」に勇気づけられ、フランクルの思想を深めてみたいという方にお勧めです。

Posted by ブクログ

2012/08/31

 フランクルの思想や、ロゴセラピーの理論がぎっしりと詰まっている。言葉の一つ一つに力が込められているように感じられた。赤ペンを片手に夢中になって読んでいたら、気が付けば赤線だらけになっていた。  ロゴセラピーという精神療法が現代の臨床の現場でそのまま通用するかどうかはわからないが...

 フランクルの思想や、ロゴセラピーの理論がぎっしりと詰まっている。言葉の一つ一つに力が込められているように感じられた。赤ペンを片手に夢中になって読んでいたら、気が付けば赤線だらけになっていた。  ロゴセラピーという精神療法が現代の臨床の現場でそのまま通用するかどうかはわからないが、フランクル本人が述べているように、あくまでも他の精神療法を補うものとして考えるべきなのかもしれない。  兎にも角にも、フランクルの思想の一つ一つに輝きがあり、その一言一言に心が奪われた。自分がどのような立場にあろうと、どのような肩書を持っていようと、一人の人間として生きていく上で本書から学ぶところはあまりにも多い。何度も繰り返し読みたい一冊。 

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品