1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

数量的な見方考え方 数学教育を根底から変える視点

板倉聖宣【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,870

¥1,100 定価より770円(41%)おトク

獲得ポイント10P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 仮説社
発売年月日 2010/05/10
JAN 9784773502183

数量的な見方考え方

¥1,100

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/11/04

 「数学教育を根底から変える視点」とあったので興味を持ったのだけど、目を引いたのは下の二つくらい。 ●班田収受法では、田の広さを「凡そ田は、長さ30歩(ふ)、広さ12歩を段(たん)とせよ、10段を町とせよ」、つまり1段=360歩(=平方歩)として定義。これは、1歩(1平方歩)から...

 「数学教育を根底から変える視点」とあったので興味を持ったのだけど、目を引いたのは下の二つくらい。 ●班田収受法では、田の広さを「凡そ田は、長さ30歩(ふ)、広さ12歩を段(たん)とせよ、10段を町とせよ」、つまり1段=360歩(=平方歩)として定義。これは、1歩(1平方歩)からとれる米の量が一日分というところから来ている。(p.35) ●ゼロの概念のおもしろさは、それまで「ない」としか表現できなかったものを「0個ある」と、「ある」と表現できること。

Posted by ブクログ

2014/12/10

かなり以前に書かれた文章が多いのですが、今でも十分に通じる話ばかりでした。根底から変えられるかどうかはわかりませんが、いろいろおもしろい視点で語られています。私自身、仕事の中で、数量の見方については感じていることがありました。それは文系(?)の人ほど細かい数字にこだわるということ...

かなり以前に書かれた文章が多いのですが、今でも十分に通じる話ばかりでした。根底から変えられるかどうかはわかりませんが、いろいろおもしろい視点で語られています。私自身、仕事の中で、数量の見方については感じていることがありました。それは文系(?)の人ほど細かい数字にこだわるということ。100万円や1000万円を論じていて、100円や1000円は誤差の範囲で、論じても意味がないと思うのだけれど。そして、そういう人たちに限って、数字のマジックにだまされるのではないかと思っています。それから、日本で3ケタごとにコンマを打つことの不自然さには気付いていましたが、世界共通でどうにもならないことのように思い込んでいました。しかし、著者のおっしゃる通りで、日本では4ケタごとに区切る方が絶対わかりやすいのです。また、同じ著者の「日本史再発見」もずいぶん前に読んでいたのですが、本書で久しぶりに歴史の見方のおもしろさを感じました。さらに、遠山啓先生とのエピソードを知ることができたのは大きな収穫でした。板倉先生の本は全部でも読みたいところなのですが、仮説社から出ているものはどうも高い。なるべく図書館で借りて読んでいますが、本書は思い切って買いました。私が以前から感じていたことが確認できそうな気がしたのと、京都駅近くにできたイオンモール内の大垣書店で初のお買い物だったので。だけど、1万円を超えたのに何もくれませんでした。ジュンク堂ではコーヒー券をくれるのに・・・

Posted by ブクログ

2012/04/15

仮説実験授業の提案者板倉氏の思想がよく分かる本。大化の改新以来、今日までの日本で、20歳以上になった人の総数が3億人にすぎないことなど、数量的な見方とはこういうものかとガテンした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品