1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

エンジニアのためのJavadoc再入門講座 現場で使えるAPI仕様書の作り方

佐藤竜一(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥2,640

¥385 定価より2,255円(85%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

5/8(水)~5/13(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 翔泳社
発売年月日 2009/07/01
JAN 9784798119489

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

5/8(水)~5/13(月)

エンジニアのためのJavadoc再入門講座

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/03/05

javaのプログラミングする人なら一読する価値あり。 全部が全部すぐに使えるものではないけど、 明日にでも、クラスとメソッドのJavadocくらいキチンと 読み手に情報が提供できるように書こうと思いました。

Posted by ブクログ

2012/06/27

javadocの考え方を見直すきっかけになった。 確かに、ドキュメントでしか表現できなのはある。 たとえば、引数がnullの場合にこのメソッドはnullを返すか、空文字を返すか、NullPointerExceptionなのか、など。。 ソースをみろとはいいずつ、ソースだけではわか...

javadocの考え方を見直すきっかけになった。 確かに、ドキュメントでしか表現できなのはある。 たとえば、引数がnullの場合にこのメソッドはnullを返すか、空文字を返すか、NullPointerExceptionなのか、など。。 ソースをみろとはいいずつ、ソースだけではわからないのも確かにある。

Posted by ブクログ

2011/04/27

「ドキュメントがメソッド名の単なる日本語訳になっていませんか?」などドキッとさせられる指摘が多かった。ドキュメンテーションコメントはなんのために書くのかを考えさせてくれます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品