1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

闇の底のシルキー

デイヴィッド・アーモンド(著者), 山田順子(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥2,090

¥1,430 定価より660円(31%)おトク

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京創元社
発売年月日 2001/10/25
JAN 9784488013165

闇の底のシルキー

¥1,430

商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/07/10

昔あった炭鉱事故で亡くなった子供達の姿が見える二人の子ども、キットとジョン。ぼけてゆくキットの祖父や「死のゲーム」を通して、過去が現在に蘇ってくる感じを読者に与えてくれる。ジョンの絵の才能、キットの作文の才能がすばらしい。

Posted by ブクログ

2010/08/26

闇こそ必要なもの。廃坑の町で死という名のゲームを遊ぶ子供たち。キット、アスキュー、アリー。 闇に魅入られる者がいる。夜をたのしむ者がいる。闇は孤独かもしれない。冷たいかもしれない。死のにおいがするかもしれない。しかし闇は豊饒でもある。 「あたしは夜が好き。世界が眠ってしまった...

闇こそ必要なもの。廃坑の町で死という名のゲームを遊ぶ子供たち。キット、アスキュー、アリー。 闇に魅入られる者がいる。夜をたのしむ者がいる。闇は孤独かもしれない。冷たいかもしれない。死のにおいがするかもしれない。しかし闇は豊饒でもある。 「あたしは夜が好き。世界が眠ってしまった夜は、なんでもできそうに思える」(『肩胛骨は翼のなごり』110頁) アーモンドは一貫して夜の世界を描く。夜の言語は詩的だ。アーモンドは詩のように描く。夜の世界を。孤独な魂を。そして、孤独な魂が孤独でなくなる瞬間を描く。 キットは野蛮な少年アスキューを中心にしておこなわれる死という名のゲームを遊ぶ。闇に魅入られる。登場人物たちの語る言葉は呪いではない、祝祭でもない、そう…たぶん、魅入られし者のつぶやきなのだ。 しかし闇があるから光の歓びもあるのだ。闇を抱ける者だけが真に光を求めるのだ。闇を共有することができる者を見いだしたとき初めて魂の共感ができる。 「これがおれたちの世界だ」おじいちゃんはいった。「そうともさ、暗闇もたっぷり抱え込んだ世界だ。だがな、それを超えたところに、この歓びがあるんだよ、キット。この美しい光が」(20頁) (2005年01月16日読了)

Posted by ブクログ

2010/06/09

小さなシルキー。 かつての落盤事故で死んだ少年鉱夫の幽霊。暗闇の中、地中深くにいるもの。 けれどそれは恐ろしい存在ではありません。 光り輝くもの。きらきらしい存在。 彼には手を触れて慰めてやり、光のもとへ連れ出してやりたくなるような愛らしさが――。 おばあちゃんが亡くなって以来...

小さなシルキー。 かつての落盤事故で死んだ少年鉱夫の幽霊。暗闇の中、地中深くにいるもの。 けれどそれは恐ろしい存在ではありません。 光り輝くもの。きらきらしい存在。 彼には手を触れて慰めてやり、光のもとへ連れ出してやりたくなるような愛らしさが――。 おばあちゃんが亡くなって以来、ふさぎこんだおじいちゃんと一緒に暮らすために両親とともにかつては炭鉱のあった村、ストーニーゲイトに引っ越して来たクリストファー・ワトソンは、風変わりな雰囲気を持ったジョン・アスキューに誘われて、廃坑の中で先祖代々その村で暮らしてきた家庭の子供たちだけで行われる「死」という名のゲームに参加するようになる。 クリストファーは最初、それはただのゲームに過ぎないと思っていた。 しかし、村の墓地にある百年ほど前に炭鉱で起きた落盤事故の犠牲となった子供たちを悼む記念碑には、覚えのある数々の名前が刻まれていた。 それは「死」のゲームに参加していた友人たちの名前。そしてジョン・アスキュー、享年13歳。クリストファー・ワトソン、享年13歳。 同じ名前、同じ年齢の子供たち。彼らは曽祖父たちの兄弟だった子? それとも、自分自身? 今生きてる僕たちは、本当は死んでいるの? 夜、暗闇に目を凝らせば、周囲には沢山の死者たちが。彼らはクリストファーの心を闇の底へとひきずり込み、やがて冬がやってくる。 急速に老い、病んでゆくおじいちゃん。すばらしい才能を持ちながらも、父親から虐待を受け、周囲から孤立し、やがて姿を消すアスキュー。そして、地中の暗闇の中で死んでいった沢山の子供たちの囁きが、厳しくなってゆく冬の寒さと共に「死」の気配を濃厚にしても、クリストファーは暗闇をたっぷりと抱えたこの世界を超えた先に、美しい光があることを信じて“物語”を紡ぐ。 「肩胛骨は翼のなごり」のデイヴィッド・アーモンドが描く、陰鬱な冬の中での死と再生・心に響く春探しの物語。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品