1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

だから、女は「男」をあてにしない

田嶋陽子(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,870

¥220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/27(土)~5/2(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2001/04/25
JAN 9784062107013

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/27(土)~5/2(木)

だから、女は「男」をあてにしない

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/12/20

田嶋先生のエッセイ。 ーーーーーーーーーーーーー ●ロマンチックとは(Shall we dance?について) ・かつては遠いものに憧れるのがロマンチックだった。・・・もしかしたら、一番身近なものが一番遠いもので、その身近な遠いものと心を通わせることが一番ロマンチックなことかも...

田嶋先生のエッセイ。 ーーーーーーーーーーーーー ●ロマンチックとは(Shall we dance?について) ・かつては遠いものに憧れるのがロマンチックだった。・・・もしかしたら、一番身近なものが一番遠いもので、その身近な遠いものと心を通わせることが一番ロマンチックなことかもしれない。 ●DVの夫を持つ友人への対応 ・こういう問題は自分が一つひとつ腹の底から納得しないと先に進めないので、みんな黙って話を聞き、できるだけ情報は提供して、後は見守るしかなかった。 ・・・(殴る方/殴られる方)どちらかが人間的勇気を出して、何らかの行動に出なければ問題は解決しない。 ●ヌード「猥褻・わいせつ」か「きれい」か。 男が写すステレオタイプ。男の目。男社会が認知。男が望むもの。 男にとって良ければ「きれい」、そうでなければ「わいせつ」 きれい=男の目で裸を評価している 猥褻=男の性の対象としての女性が公にさらけだされた状態(秘匿されておくべきとの前提) ★本来、女の目で女のセクシャリティを表現すべき(例:マドンナのSEX)  ・マスターベーション、性幻想、欲望する自分   ・ラジカルな自己肯定と自己受容 ●女子大、女子高 ・男性に気兼ねなく活動できる ・他人の前で話したいことを話せるようになる ・アイデンティティを見つける時期に、男性の視線を気にせずに、自分のしたいことができる ⇔共学では、自分の能力を試す前に、男性優位の風潮に押され、早いうちから男を立てることを覚えて、男の補助役に慣れて、自分に挑戦することなく終わる ●愛情の行方 ・愛情は、食事と同じで、相手の血肉となってみんな消化されてしまう。普通は返ってこないと思ってよい。 ●身体化した古い美意識はなくせないけれど、意識はできる ・男らしさ、女らしさの美の規範がインプットされているから、相手がその「らしさ」からは売れたとき、相手への幻想が崩れる。幻想がおおきければ大きいほど、幻滅もまた激しい。=古い美意識 ・「もう一人の自分」は相手の人格とは無関係に、突然作動する。 ・古い美意識は、拭い去ることは難しいが、でも自分で自覚し、意識化するだけで、その弊害を少なくすることができる。意識した時点で、人はその古い美意識と新しい美意識のいずれかを選択できるから。 〇良い女 ・自分で働いて、自分で食う ・自分名義の給与や財産を持つ ・たまにおごる ・自分の意見、自分の感性を持ち、主張する ・愛よりおもしろいものがある ・いろいろな価値:顔・性格・知性・体力・仕事の能力・・・ ・人間は意識で磨かれる、外に出て、多くの人と接する→他人を通して自分がかわる   〇恋愛とは ・パワーゲーム ・神秘・未知が必要(=一番魅力的 ) ×ダメな女 ・モテる、女らしい、とか言われることにアイデンティティを求める ・男の目で自分を見る ・男に食わしてもらう ・愛に生きる(←男の陰謀) ・ハイレグ/バレエ・・脚が長く見える ×ダメな男 ・世の中の流れに無頓着 ・人格の陶冶なるものを怠る ・周囲からチェックされることもなく育つ ・「男を立てよ」 ・母親から精神的に自立していない  =女性を一人の人格として認める訓練ができていない   =女性を母親代わりにしてしまう

Posted by ブクログ

2006/05/01

新聞で連載されたエッセイ(?)を集めてある本。日常の中にどれだけジェンダーバイアスがひそんでいるかがわかります。ただ、事象と結論がちょっと飛躍してる館のあるテーマもあったかな。田島先生の視点はすばらしいし個人的にも大好きなので、ぜひともその部分がカバーされるとウレシイ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品