1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

日本の軍隊 岩波現代文庫 社会81

飯塚浩二(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥1,320

¥220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店/
発売年月日 2003/08/19
JAN 9784006030810

日本の軍隊

¥220

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

日本の軍隊、自衛隊な…

日本の軍隊、自衛隊などにも見る。あいまいなものは止めにしたい。

文庫OFF

2017/01/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2003年(底本1950年)刊。著者は元東京大学東洋文化研究所教授。著者の教え子の軍人経験者(陸士卒2名、内1名は幼年学校から。海軍予備学生1名)と丸山眞男東大教授と南博日本女子大教授が参加する鼎談の第1部とこれを踏まえた著者の日本軍論が第2部。第2部は終戦後5年という時期を併せ考えると、それほど耳目を引く内容ではなかった。が、1部の体験談的叙述は、今見ることのできないものが多い。例えば➀純粋な軍隊教育下にある者は「全滅か、勝利あるのみ」で降伏や負けるのは眼中の外。②軍人の純心は家来としての純心に過ぎぬ。 ③日本軍では、家族主義的紐帯を形成できた中隊組織を動かせないと勝てない。④「修正」という制裁は士官相互のみ。⑤日本軍、特に海軍において、女学生に慕われる貴族意識を持つスマートな士官が、女を買うこととは矛盾するとは考えられていなかった。⑥師団参謀による専門家の作戦立案は参考程度なのに、現場での退却は指揮官への軍法会議モノ。⑦砲兵上の新型兵器は、現場での職人的砲術担当の職を失わせるので、嫌がられる。⑧精神重視=物惜しみする日本軍。 ⑨生命重視の米軍は落下傘やゴム層を何枚も重ね、漏れを防いだ軍用機の燃料タンクなど工夫。ゴムが足りないというだけで思考停止した日本軍との対比。⑩資材を送らないまま橋を賭けろと指示するのみの本部に対し、周辺の木を伐り橋を構築する部隊はまだしも、電信柱を引き抜いて(通電はどうするのか)橋を構築する部隊が、バレなければ懸賞される。⑪本土決戦用の上陸防禦令に、ⅰ長時日の塹壕戦、ⅱ現場住民の駆り出し、ⅲ3、4人のゲリラ部隊のみの編制と肉薄攻撃。 ⑫負け戦(真珠湾攻撃など)を堂々と見せて、交戦意欲を高めさせようとする米国に対して、「勝った勝ったバンザーイ」というウソの情報を蔓延させて交戦意欲を保持しようとした日本の違い等。いやあ、色々出てくるもんだなあと。

Posted by ブクログ

2011/10/27

1945年の敗戦の5年後に出された研究書。日本の軍隊と帝国臣民の行動様式を、軍隊経験者との討論や東西の文献を通して解明し、日本社会における役割を追究。研究方法としても「今のうちでないと」の使命観がおもしろい。 【志學館大学】ニックネーム:KA

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品