1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

魯山人書論 中公文庫

北大路魯山人(著者), 平野雅章(編者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥942

¥220 定価より722円(76%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/28(日)~5/3(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論社/
発売年月日 1996/09/18
JAN 9784122026889

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/28(日)~5/3(金)

魯山人書論

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/02/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

私は魯山人を尊敬している。 魯山人は最初は書家として 芸術家のスタートを切った。 本書は題名の通り、 その魯山人の書についての 考え方が述べられています。 内容は正直、 万人にオススメ出来る本ではありません。 ただ私は非常に興味深く 読ませてもらいました。 しかし書に対する理解や 魯山人についての理解や 生きた時代背景に対する理解が無いと 内容が理解できないと思います。 ですので、万人にオススメ出来る本では 全くありません。 魯山人や書に興味のある方でしたら、 一読の価値があると思います。 内容に関して個人的に非常に笑ったのは、 徳川宗家16代目の徳川家達の人物と書を あまり高く評価していないことです。 徳川家達は魯山人を全面的に支援しました。 「魯山人の生涯最大のパトロンの1人」 と言っても過言ではないはずです。 そのような人物の書を あまり高く評価しないところが 魯山人の面白いところです。 ここが魯山人の魯山人たるゆえんなのでしょう。 だからこそ私は魯山人に 魅力を感じているのだと思います。 そのような細かい事まで知っている人は、 非常に楽しめる本です。 だからこそマニアックな私には 非常に面白い本でした。

Posted by ブクログ

2011/10/17

字がうまくなれたらいいな♪という軽い気持ちで読んでみたら、 独自の芸術論が展開されていて、惹きこまれました。

Posted by ブクログ

2011/01/29

現代の書、換言、書壇ということになると思うのだが、その問題点を的確に指摘しているという所は評価できる。 ただ魯山人自体の字に臭みを含むものがあるし、魯山人の評価する書も独断的なものであって、すべてに感心するとはいかなかった。 読んでいて思い出したこと。普段筆で字を書かない人に...

現代の書、換言、書壇ということになると思うのだが、その問題点を的確に指摘しているという所は評価できる。 ただ魯山人自体の字に臭みを含むものがあるし、魯山人の評価する書も独断的なものであって、すべてに感心するとはいかなかった。 読んでいて思い出したこと。普段筆で字を書かない人に書いてみてと頼むと、書いた後の感想は「人格がばれる」であった。正直な感想だろう。書の怖さはばれることにあるのだ。それが楽しさでもあるのだけれど。 「体裁はって如何にも格好良く書いた時はかえってそれが死作になっている。体裁の良い字というのはこれは必ずしも良い字ではなくて、要するに書道趣味者の眼を喜ばせるだけのもの」 「芸術というのは理性のみのい産物ではない。技巧の練達は技神に入るということで、図らずも想像以上の実力がでる。技巧があるところまで達すると精神的なものになってくる」 「書家に芸術を解するところがないために書道を誤認している」

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品