
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1227-01-02
戦争ミュージアム 記憶の回路をつなぐ 岩波新書2024

定価 ¥1,012
880円 定価より132円(13%)おトク
獲得ポイント8P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
5/28(水)~6/2(月)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2024/07/22 |
JAN | 9784004320241 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
5/28(水)~6/2(月)
- 書籍
- 新書
戦争ミュージアム
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
戦争ミュージアム
¥880
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.5
15件のお客様レビュー
『戦争ミュージアム』を網羅しているのかと思っていたら、そうではなかった。あと『通販生活』という、読んだことないけど誌名から受ける印象から、この雑誌で連載していたということに驚いた。
Posted by
audible23冊目。 旅先でよく、史跡や資料館等に出向きます。 まさに、この本のいう「戦争ミュージアム」です。 むしろ、戦争ミュージアム目的で旅先を選ぶこともあります。 年末年始に広島に行ったため、その前にこの本を読みました。 令和の時代にあっては、10代も70代も、戦...
audible23冊目。 旅先でよく、史跡や資料館等に出向きます。 まさに、この本のいう「戦争ミュージアム」です。 むしろ、戦争ミュージアム目的で旅先を選ぶこともあります。 年末年始に広島に行ったため、その前にこの本を読みました。 令和の時代にあっては、10代も70代も、戦争を知りません。 戦争ミュージアムでは、当事者の証言や膨大な資料を通して、人々の記憶を後世に伝えてくれます。 現地に赴くことで、本やホームページだけでは感じ取れないことを、土地の記憶が私たちに教えてくれます。 読んで良かったです。続編を是非、希望したいです。 この本に出てくる場所のうち5箇所ほど訪れたことがありますが、さらに学びが深まりました。 知らなかった場所もあるし、是非、実際に足を運んでみたいです。
Posted by
日本には戦争にまつわる記念館・ミュージアムがある。しかし、戦争という負の歴史を記録と記憶の継承を取り組むミュージアムがある一方で、残念ながらアジア・太平洋戦争は大東和共栄圏の開放・産業発展のために正しかったとする記念館も含まれる。 本書は、戦争の時代を生きた人間を描くノンフィ...
日本には戦争にまつわる記念館・ミュージアムがある。しかし、戦争という負の歴史を記録と記憶の継承を取り組むミュージアムがある一方で、残念ながらアジア・太平洋戦争は大東和共栄圏の開放・産業発展のために正しかったとする記念館も含まれる。 本書は、戦争の時代を生きた人間を描くノンフィクションを多数残してきた梯(かけはし)久美子氏が、全国各地を行脚し、各地の平和のための博物館や資料館を訪ね、そこで触れた土地の歴史と人々の語りについて14施設の概要を伝える。安保3文書、南西諸島の軍事要塞化などきな臭い匂いが日本全体に充満していく中で、過去の歴史が今と地続きとなっている過去の旅へ誘う。紹介される1ヶ所目の記念館は、今年2024年2月に私自身が訪れ、元高校教師の山内正之さんにガイドして頂いた大久野島毒ガス資料館である。日中戦争で使用された毒ガスの加害の歴史を伝え、資料館発展させ、今もガイドを続ける山内正之さんらの粘り強い活動に敬意を表する。
Posted by