1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

マーリ・アルメイダの七つの月(上)

シェハン・カルナティラカ(著者), 山北めぐみ(訳者)

追加する に追加する

定価 ¥2,970

¥2,200 定価より770円(25%)おトク

獲得ポイント20P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2023/12/26
JAN 9784309208954

マーリ・アルメイダの七つの月(上)

¥2,200

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/19

主人公のマーリ・アルメイダは戦場カメラマンでギャンブラー、皮肉屋、同性愛者。気がつくと冥界のカウンターにいた。というような帯にある文言くらいで読み始めたので、なんとなく軽い感じの物語かなと勝手に思い込んでいたのだが、かなりずっしりと重い物語だった(上巻のみなので結末はまだ知らない...

主人公のマーリ・アルメイダは戦場カメラマンでギャンブラー、皮肉屋、同性愛者。気がつくと冥界のカウンターにいた。というような帯にある文言くらいで読み始めたので、なんとなく軽い感じの物語かなと勝手に思い込んでいたのだが、かなりずっしりと重い物語だった(上巻のみなので結末はまだ知らない)。 〈はざま〉では皆に7つの月(七夜)が与えられ、過去の心の傷や罪を明るみにする〈耳の検査〉を受けて、最後の月が昇る前に〈光〉へ着いていなければならないという。しかし、〈光〉は忘却であり、民衆を愚かなままにして抑圧する現実世界と同じだと解くものがマーリの前に現れる。マーリはどこでなぜ死んだのか何も覚えていないが、現世でやり残したことを思い出してくる。 死後の世界〈はざま〉での出来事ややり取りは軽く楽しいことが多い。しかし、実際の1990年のスリランカの国内事情や出来事はずっしりと重い。スリランカの歴史を全然知らないので、少し調べながら読み進める。軽いやり取りの間に挿入される虐殺や内戦の描写が、非現実ではなく日常であることを痛感する。 〈はざま〉と現世が入り乱れて描かれる上巻では第三の月の途中まで。どんな結末が待っているのだろう?

Posted by ブクログ

2024/03/16

日経書評 2024年3月2日 鴻巣友季子 マーリ・アルメイダの七つの月(上・下) シェハン・カルナティラカ著:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78893080R00C24A3MY5000/

Posted by ブクログ

2024/03/09

内戦下のスリランカで、戦場カメラマンのマーリ・アルメイダに起きた奇想天外な物語。 冒頭、彼は冥界の受付にいる。そこで告げられたのは「7つの月が与えられる」だった。死者に残された時間は月が7回上るまで、つまり7日間。その間にマーリは自分の死の真相を突き止め、やり残した使命を完了させ...

内戦下のスリランカで、戦場カメラマンのマーリ・アルメイダに起きた奇想天外な物語。 冒頭、彼は冥界の受付にいる。そこで告げられたのは「7つの月が与えられる」だった。死者に残された時間は月が7回上るまで、つまり7日間。その間にマーリは自分の死の真相を突き止め、やり残した使命を完了させることを決意する。 第1章はマーリ及び読者に死後の世界のルールやら時代背景やらを説明するため長く読みにくい。スリランカなんてまったく未知の国で、なんの知識もないから尚更だ。 第2章からいよいよ物語が動き出し面白くなってくる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品