1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

社会学の新地平 ウェーバーからルーマンへ 岩波新書1994

佐藤俊樹(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,276

¥1,155 定価より121円(9%)おトク

獲得ポイント10P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2023/11/21
JAN 9784004319948

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

社会学の新地平

¥1,155

商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/29

前半のウェーバー論はいろいろ勉強になった。え、そうなの?みたいな感じ。実はみんな読んでないのではないか。(私は読んでない)

Posted by ブクログ

2024/03/12

マックス・ウェーバーが描き出した資本主義の精神とは何か、ニクラス・ルーマンの論も入れながらたどった本。 この二人が偉大なのは、合理的組織が何なのかを、私たちが本当はよく知らないことを知って逃げずに考え続けたところにあるという。 私たちも、現代社会に真摯に向き合う必要があるのではな...

マックス・ウェーバーが描き出した資本主義の精神とは何か、ニクラス・ルーマンの論も入れながらたどった本。 この二人が偉大なのは、合理的組織が何なのかを、私たちが本当はよく知らないことを知って逃げずに考え続けたところにあるという。 私たちも、現代社会に真摯に向き合う必要があるのではないか。

Posted by ブクログ

2024/01/29

ウェーバーやルーマンのことは、正直言ってよくわかりませんが、 日本では、大塚久雄という人のウェーバーの解釈が幅を効かせているようだけれども、それは間違いだということはなんとなくわかりました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品