1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

バロック美術 西洋文化の爛熟 中公新書2776

宮下規久朗(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,375

¥1,100 定価より275円(19%)おトク

獲得ポイント10P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2023/10/23
JAN 9784121027764

バロック美術

¥1,100

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

バロック美術についての歴史というか通史のイメージでいたら、絵のテーマに分けて、それらの変遷を述べる形をしているので、分かりやすい部分と分かりにくい部分が。 テーマを絞ると確かに見えやすくはなる。 一方で画家や歴史の話が他のテーマに跨ることもあるので混乱もするという。 また絵や彫刻の写真はそれなりにあるが、絵の読み解き本ではないので、絵に対する細かい解釈はあまりなし。 何なら作中でタイトルを出しておきながら写真での紹介がないものも多数あるので、何かこう痒いところに手が届かない感じはした。 ただ本の中でも言及があったとおり、バロック美術に焦点を絞った本はあまりお見かけしないので、それを一気に読めたのは興味深かった。 読んでいて思ったのは、美術史初心者向きではなく、ある程度画家や絵画についての基礎知識がある人向けな本だなと。 結構小難しかったので。 個人的には大好きなレンブラントやフェルメールの話が一番印象に残っています。

Posted by ブクログ

2023/12/05

バロック美術研究の決定版。新書にふさわしくない、妥協なき学術的記述。 テーマ別の構成はよみやすい。図版はカラーだが、小さく感じた。 学術書だから、気軽に読み進める本ではなかった。

Posted by ブクログ

2023/11/13

17世紀ヨーロッパで流行した豪壮華麗なバロック様式。誕生から終焉までの軌跡を、絵画・彫刻・建築の名作紹介とともにたどる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品