1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

「居場所がない」人たち 超ソロ社会における幸福のコミュニティ論 小学館新書

荒川和久(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,034

¥440 定価より594円(57%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2023/03/31
JAN 9784098254439

「居場所がない」人たち

¥440

商品レビュー

3.9

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/24

統計を数多く使い、今後の人口減少や独身率増加は避けられないので心構えをせよと後押ししてくれる。 時代とともに考え方は異なってくるので、この本にあるようなゆるやかなつながりを続けていくのがこれから広がっていくのだなと感じた。

Posted by ブクログ

2024/01/02

未婚のみならず死別離別した高齢者の増加により人口の半分が独身者である時代が到来した。個人主義化が進み、かつてのような所属コミュニティの崩壊も進んだ。社会構造だけではなく、各人の視点を多重化し視座を再配置して不可避なソロ社会に適応しよう。 家族至上的な考え方をより柔軟に変えよう、...

未婚のみならず死別離別した高齢者の増加により人口の半分が独身者である時代が到来した。個人主義化が進み、かつてのような所属コミュニティの崩壊も進んだ。社会構造だけではなく、各人の視点を多重化し視座を再配置して不可避なソロ社会に適応しよう。 家族至上的な考え方をより柔軟に変えよう、独身は不幸じゃないし孤独は悪じゃない。それぞれがそう思ってたとしても、社会の雰囲気がまだあまり変わっていないのだろうか。

Posted by ブクログ

2024/01/01

20年後には独身者が全人口の5割に。 40歳まで未婚だと結婚できる確率が5%以下に。 子育て支援はやるべきではあるが、少子化対策にはならないというのは、本当にその通りだと思う。 筆者によると、問題は、少子化ではなく、少母化らしい。 婚姻者、未婚者に関わらず、今後は居場所ではな...

20年後には独身者が全人口の5割に。 40歳まで未婚だと結婚できる確率が5%以下に。 子育て支援はやるべきではあるが、少子化対策にはならないというのは、本当にその通りだと思う。 筆者によると、問題は、少子化ではなく、少母化らしい。 婚姻者、未婚者に関わらず、今後は居場所ではなく、出場所を探すべきというのはなるほどと思った。家族、職場の枠以外で、色々な繋がりを持っておくことは、孤立化しないため、人生を充実させるため、必要になってきそう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品