1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

禁断の進化史 人類は本当に「賢い」のか NHK出版新書689

更科功(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,023

¥440 定価より583円(56%)おトク

獲得ポイント4P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 NHK出版
発売年月日 2022/12/12
JAN 9784140886892

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

禁断の進化史

¥440

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/21

大変面白かった。が、やはり意識とは何でどのように生じるかという核心には迫れなかった。やはりそこは神の領域なのだろうか。途中から、意識がなぜ進化上必要となったのか説明が始まりわくわくしたが、結局意識=生きること=目的と結論付けているのはやはり月並みだなと感じてしまった。 意識がなぜ...

大変面白かった。が、やはり意識とは何でどのように生じるかという核心には迫れなかった。やはりそこは神の領域なのだろうか。途中から、意識がなぜ進化上必要となったのか説明が始まりわくわくしたが、結局意識=生きること=目的と結論付けているのはやはり月並みだなと感じてしまった。 意識がなぜ生じたか、どのような理由があって意識レベルが高いホモサピエンスが生き残ったのか。画一的な行動しかとれないと環境の変化に対応できない。結果高度な判断力を有する個体が生き残り意識が生まれた、、、理解はできるが、意識とは何かという核心は結果わからない。

Posted by ブクログ

2023/07/04

大変面白かった。 ・植物状態の人間でも意識があることはある ・無意識状態の方が生存能力が高い(盲視:盲目の人がものを避けて歩ける) ・チンパンジーも人と枝分かれしてから進化している ・ネアンデルタール人が間氷期まで生き残っていれば、繁栄していたかもしれない 1カ所おかしいと思っ...

大変面白かった。 ・植物状態の人間でも意識があることはある ・無意識状態の方が生存能力が高い(盲視:盲目の人がものを避けて歩ける) ・チンパンジーも人と枝分かれしてから進化している ・ネアンデルタール人が間氷期まで生き残っていれば、繁栄していたかもしれない 1カ所おかしいと思ったのは、「生きる」とは「生存して繁殖する」と言いながら、「生きる」ことを目的とした自然淘汰と「意識」の存続を目的とした自然淘汰はときに相反すると言ってること。意識を存続すると言う事は(自分が)「生存」することを意味するのだから、重なっている部分と相反する部分がごっちゃになっている。整理するなら「意識」の存続を目的とした自然淘汰は繁殖(種として生き残る)とは相反すると言うべきではないか。

Posted by ブクログ

2023/06/28

絶滅の人類史を読み、大変感動したのでこの本も期待して読みました。 やっぱり面白かったです。 タイトルが鮮烈すぎると思いますが。 このタイトルの意味を知った時には読み終えているという…。最後の最後にわかりました。そういう事かと。 絶滅の人類史のラストにも似た、SFチックな、 と言...

絶滅の人類史を読み、大変感動したのでこの本も期待して読みました。 やっぱり面白かったです。 タイトルが鮮烈すぎると思いますが。 このタイトルの意味を知った時には読み終えているという…。最後の最後にわかりました。そういう事かと。 絶滅の人類史のラストにも似た、SFチックな、 と言ってはこの本を読んだ意味がないのかもしれないけど、とにかくちょっと夢を見ているような、締めくくり方でした。 ネアンデルタール人に会ってみたいな。 私たちホモサピエンスとネアンデルタール人が共存していたら、いったいどんな社会が出来上がるんだろう? この本の後半は脳と意識の話だったけど本当に面白かった。手元に置いておきたい本、2冊目です。1冊目はもちろん、絶滅の人類史です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品