1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

学校はなぜ退屈でなぜ大切なのか ちくまプリマー新書401

広田照幸(著者)

追加する に追加する

定価 ¥990

¥550 定価より440円(44%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/10(月)~6/15(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2022/05/11
JAN 9784480684288

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/10(月)~6/15(土)

学校はなぜ退屈でなぜ大切なのか

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.1

27件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/28

 価値観が多様化している昨今。教育の専門家は学校というものをどの様に考えているのかを知りたくて手に取ってみた。  実際は、「学校」という枠にとらわれず、「教育とは何か」に焦点を当てた書籍。  繰り返し述べられていたことは「教育とは生きる社会を創発する人材を育成する場であること...

 価値観が多様化している昨今。教育の専門家は学校というものをどの様に考えているのかを知りたくて手に取ってみた。  実際は、「学校」という枠にとらわれず、「教育とは何か」に焦点を当てた書籍。  繰り返し述べられていたことは「教育とは生きる社会を創発する人材を育成する場であること。」  この本を読む限り、現代の学校教育はそのような思想を伝える場にはなってはいないようだ。  私は、たまたまこの本を手にして、思考を巡らせる事が出来たが、このような事は学校で教わった記憶もないし、今後の子どもたちが教えて貰うことも期待できない。  とてつもなく大事な事が書いてあると思う。ぜひ教える立場の人には読んで欲しいと願ってしまった。

Posted by ブクログ

2024/01/30

タイトルに惹かれて購入した。 自分も学校での勉強って将来必要ないんじゃないかと思うこともあった。 しかし、なぜ学校が大切で、ずっと必要とされているかを改めて認識することができた。 ただ大事だと言われるよりも納得感があるし、たくさんのことを学校から学んできたんだなと感じた。 学生は...

タイトルに惹かれて購入した。 自分も学校での勉強って将来必要ないんじゃないかと思うこともあった。 しかし、なぜ学校が大切で、ずっと必要とされているかを改めて認識することができた。 ただ大事だと言われるよりも納得感があるし、たくさんのことを学校から学んできたんだなと感じた。 学生は特に読んでほしいし、学生じゃなくても学びたいと思わせられる一冊でした。

Posted by ブクログ

2023/12/02

全てに同意する訳ではないが、社会の中での学校の役割やその範囲と責任などに問いを立て、筆者なりの意見が展開される。二項対立的な論点がたいへん読みやすく、考えさせられる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品