1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

黄金虫変奏曲

リチャード・パワーズ(著者), 森慎一郎(訳者), 若島正(訳者)

追加する に追加する

定価 ¥5,720

¥4,950 定価より770円(13%)おトク

獲得ポイント45P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 みすず書房
発売年月日 2022/04/12
JAN 9784622090786

黄金虫変奏曲

¥4,950

商品レビュー

4.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/21

1月30日から3月30日にかけて読了。 ものすごく読み応えあった。 厄介だったのは物理学ならまだしも、生物学や遺伝子、生化学には知見がないので読み解くのに時間がかかった。あと、人物の呼び名が愛称、ニックネームがころころ変わるので、誰の事を述べているのだ?とわからなくなり遡って読...

1月30日から3月30日にかけて読了。 ものすごく読み応えあった。 厄介だったのは物理学ならまだしも、生物学や遺伝子、生化学には知見がないので読み解くのに時間がかかった。あと、人物の呼び名が愛称、ニックネームがころころ変わるので、誰の事を述べているのだ?とわからなくなり遡って読むことが必要だった。 さすがに書かれてから20年以上も過ぎてしまってはパソコン言語が古すぎて、いまの感覚からすると違和感がある部分が(Lispとかはまだあるかもだけど)、なきにしもあらず。早い時期に訳されることができたらなあと思ったが、この分量、いたしかたないと思った。なにしろ読むのに体力がいる。知力はググってなんとかする。 あと、読むのにグレン・グールドは大切。終盤は晩年のグールドがあうのか?再読時には試してみようと思う。 うろ覚えなんだが「ロリータ」か「デイフェンス」の解説で、若島忠氏が近々「黄金虫変奏曲」出版予定と憶えがあり楽しみにしていたが、待てど音沙汰なく忘れていたところ出版されたのを知った。これほど待ちわびた本は最近(20年くらい)ない。読めてよかった。

Posted by ブクログ

2023/03/20

年代が前後しながら進むのだが、もっとも古いのはDNAの二重螺旋構造が解明された直後。全世界の科学者が、4つの核酸によるコードを解き明かそうとしていた時代の若き研究者スチュアート・レスラー。そして現代。図書館のレファレンス係の司書が、質問を受けてステュアート・レスラーについて調べる...

年代が前後しながら進むのだが、もっとも古いのはDNAの二重螺旋構造が解明された直後。全世界の科学者が、4つの核酸によるコードを解き明かそうとしていた時代の若き研究者スチュアート・レスラー。そして現代。図書館のレファレンス係の司書が、質問を受けてステュアート・レスラーについて調べるところから始まる物語。さらにその数年後。物語が行きつ戻りつするだけでなく、コードはDNAだけでなく、音楽用語だったり、プログラムのコードだったり、さらにデータだったり日付だったりする。蘊蓄が長くて、本としても膨大になっていて読むのが大変だった。音楽関連の部分はかなりとばして読んだのだが、しっかり理解しようと思ったら、まずバッハのゴルトベルグ変奏曲から入らないといけない様子。

Posted by ブクログ

2022/09/21

[出典] https://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2022/09/post-f855e5.html

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品