1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

勝者の“ニュートラル"思考法 アスレティックトレーナーが目の当たりにした“一流"の思考法とは? 扶桑社新書369

森本貴義(著者)

追加する に追加する

定価 ¥924

¥220 定価より704円(76%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 扶桑社
発売年月日 2021/03/02
JAN 9784594087401

勝者の“ニュートラル"思考法

¥220

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/26

良い本でした。 心身の心のほうがやや疲れ気味の時に 読んだのですが、 いくつも良いコトバをもらえた気がします。 タイトルが合ってない気がする。 有名なトレーナーの人が書いた本で、 このタイトルならば、 バリバリのアスリート向けの本みたいに 思えてしまう。そんな内容ではないですよ。...

良い本でした。 心身の心のほうがやや疲れ気味の時に 読んだのですが、 いくつも良いコトバをもらえた気がします。 タイトルが合ってない気がする。 有名なトレーナーの人が書いた本で、 このタイトルならば、 バリバリのアスリート向けの本みたいに 思えてしまう。そんな内容ではないですよ。 ノンアスリートにもオススメです笑

Posted by ブクログ

2021/03/29

この本を読むと一流のアスリート達は他の選手たちとフィジカルが違うのではなく思考法が違うというのがよくわかります。 それらの思考法の多くは生まれながらではなく経験の中で身につけてきたものが大半だろう。 しかし同じ経験をしてもそこから何かを得る人もいれば何も得ない人もいるというの...

この本を読むと一流のアスリート達は他の選手たちとフィジカルが違うのではなく思考法が違うというのがよくわかります。 それらの思考法の多くは生まれながらではなく経験の中で身につけてきたものが大半だろう。 しかし同じ経験をしてもそこから何かを得る人もいれば何も得ない人もいるというのは面白い。 そういう意味では正しい思考法法を身につけていれば伸びる人は何を遣っても伸びるし、そうじゃない人は何をやっても伸びない。 だからこそ指導者が本当に教えなくてはいけないのは技術ノウハウではなく学ぶための思考法なんだと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品