1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

心地よさのものさし 伊礼智の住宅設計作法Ⅲ

伊礼智(著者)

追加する に追加する

定価 ¥3,080

¥2,750 定価より330円(10%)おトク

獲得ポイント25P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新建新聞社
発売年月日 2021/01/30
JAN 9784865271102

心地よさのものさし

¥2,750

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/12

伊礼さんの静謐な空間で、万全の機能まで揃ったら最高じゃないか。 登場したおうちもどこも広くて、人数も多い物件ばかり多いから、2人世帯で建てたいわたしからすると完全なる参考にはならないけど、細かな点で取り入れたい部分が見つかったからうれしいな。 植栽の大切さもわかった。 ここぞって...

伊礼さんの静謐な空間で、万全の機能まで揃ったら最高じゃないか。 登場したおうちもどこも広くて、人数も多い物件ばかり多いから、2人世帯で建てたいわたしからすると完全なる参考にはならないけど、細かな点で取り入れたい部分が見つかったからうれしいな。 植栽の大切さもわかった。 ここぞってところで思いっきり開けた開口部を作るの、めちゃくちゃいいなあ。 わたしも願わくば、視線の先は田園風景&山並みにしたい〜〜〜〜〜

Posted by ブクログ

2022/05/08

人気住宅建築家の伊礼智氏が、自身の設計について文章・イラストともに書き下ろした一冊。近年の住宅設計では欠かせない「性能と意匠」を両立させた8軒の住宅を、写真と図面、ポイント詳細図、性能まで紹介しながら、それぞれの設計時の苦労や失敗談、心を打たれたエピソードなどを交えました。

Posted by ブクログ

2021/02/02

伊礼先生が高性能住宅に目覚めた本。 この意匠性に性能が加われば無敵、と思われるが、 まだまだ試行錯誤中のご様子。 我が家を建ててくれた設計士と話していても思ったのだが、彼らはどんどん良い家を建てていきたいと思っている。それが仕事だから。しかし私たち一般人が自分の家を建てる時に...

伊礼先生が高性能住宅に目覚めた本。 この意匠性に性能が加われば無敵、と思われるが、 まだまだ試行錯誤中のご様子。 我が家を建ててくれた設計士と話していても思ったのだが、彼らはどんどん良い家を建てていきたいと思っている。それが仕事だから。しかし私たち一般人が自分の家を建てる時には、それが「最高」であることを願っている。彼らにとっては試行錯誤の通過点かもしれないが、私たち施主はその家に一生住むことになる。その認識のずれにいつもちょっぴり切なさを感じる。しかししょうがない。 1ファンとして、変わっていく部分と、いつまでも変わらない部分との調合の変化を味わいながら、これからも進化していく家の様子を見続けていきたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品