1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

金融リテラシー入門 基礎編

幸田博人(編著), 川北英隆(編著)

追加する に追加する

定価 ¥2,200

¥1,375 定価より825円(37%)おトク

獲得ポイント12P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 金融財政事情研究会/きんざい
発売年月日 2021/01/13
JAN 9784322138290

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

金融リテラシー入門 基礎編

¥1,375

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/02/11

つみたてNISAを始めるにあたり、あまりにも金融に関する知識が無さすぎたので、基礎から勉強すべく手に取った一冊。 経済的な豊かさとリテラシーとの相関関係は知らなかったし、あまりにも「お金」を怖いもの、未知のものとして捉えすぎていたので、実際に自分が投資側になる前に読めてよかった。...

つみたてNISAを始めるにあたり、あまりにも金融に関する知識が無さすぎたので、基礎から勉強すべく手に取った一冊。 経済的な豊かさとリテラシーとの相関関係は知らなかったし、あまりにも「お金」を怖いもの、未知のものとして捉えすぎていたので、実際に自分が投資側になる前に読めてよかった。イラストなどは無いけど、大学生が読むことを意識しているので言葉は優しかった。日経平均株価のかなりの割合を一企業が占めていることとか知らなかったし…。 また、「金融イノベーション」の進展のため、その果実を享受できる社会を作るためにも、日本人はリテラシーを向上させないといけないというのは納得だし、事業者側の視点でも学ぶところが多かった。 自分自身の知識や判断力の補強という目的にとどまらず活用できそうな本なので出会えて良かったと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品