1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

珈琲城のキネマと事件 光文社文庫

井上雅彦(著者)

追加する に追加する

定価 ¥770

¥220 定価より550円(71%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2019/11/12
JAN 9784334779382

珈琲城のキネマと事件

¥220

商品レビュー

3.4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/23

喫茶店に集う人達と、謎。 連続短編になっていて、謎が語られて解決していくので 読みやすく、分かりやすく、でした。 しかしこの喫茶店、どれほど暗い感じなのでしょう? あだ名だけで、その人の特徴が一切でてこないので 想像の中の喫茶店は、常に暗い感じです。 だからこそ、語りやすい、と...

喫茶店に集う人達と、謎。 連続短編になっていて、謎が語られて解決していくので 読みやすく、分かりやすく、でした。 しかしこの喫茶店、どれほど暗い感じなのでしょう? あだ名だけで、その人の特徴が一切でてこないので 想像の中の喫茶店は、常に暗い感じです。 だからこそ、語りやすい、というのもあるのかと。

Posted by ブクログ

2022/05/13

元名画座の喫茶店で語られる事件と匿名多数の安楽椅子探偵と古い映画、という取り合わせ。 美味しい珈琲片手に古い映画が観たくなる。 シリーズ化して欲しいと思った作品。

Posted by ブクログ

2021/03/30

連作短編集。 都内の洋館。もともとは映画館だったが、今は喫茶店。常連たちに古い名画を上映するが、客がそれよりも好むのは謎。ゲストを招いて、それぞれの専門分野で謎を話合う。  軽い読み口で謎解きを楽しむ。謎は殺人もあるがあっさりしている。初めて読んだ作者なのか、文章のテンポになれ...

連作短編集。 都内の洋館。もともとは映画館だったが、今は喫茶店。常連たちに古い名画を上映するが、客がそれよりも好むのは謎。ゲストを招いて、それぞれの専門分野で謎を話合う。  軽い読み口で謎解きを楽しむ。謎は殺人もあるがあっさりしている。初めて読んだ作者なのか、文章のテンポになれなかった。場面描写とか、読みにくいところもあったけど、軽妙な会話は楽しかった。古い映画のファンなら、もっと「わかるわかる」ってなると思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品