1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

お金本

左右社編集部(編者)

追加する に追加する

定価 ¥2,530

¥550 定価より1,980円(78%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 左右社
発売年月日 2019/11/01
JAN 9784865282511

お金本

¥550

商品レビュー

3.5

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/04

お金にまつわる文章(マンガも)をたくさん集めたアンソロジー。最初の方には、荷風、漱石、百間、鏡花などなど、文士たちの「カネがない」貧乏話が並んでいる。ごく短いものも多く、三分の一くらいで飽きてしまって、まん中あたりは飛ばし読み。でも、最後の三分の一くらいで、ちょっと長めのものがあ...

お金にまつわる文章(マンガも)をたくさん集めたアンソロジー。最初の方には、荷風、漱石、百間、鏡花などなど、文士たちの「カネがない」貧乏話が並んでいる。ごく短いものも多く、三分の一くらいで飽きてしまって、まん中あたりは飛ばし読み。でも、最後の三分の一くらいで、ちょっと長めのものがあったせいか、おもしろくなってきた。 文章が好きなのは町田康。リズミカルかつ破調という独特の文体で読ませる。胸を打たれるのが小林多喜二。以前梯久美子さんの本で終生の恋人タキさんとのことを読んでいたので、ここに採られた恋文にはなんともいえない切なさを感じた。なんてやさしく美しい文章なんだろう。切ないといえば、魔夜峰央のエッセイ漫画もそう。お母様との思い出話にじーんとする。 佐野洋子「死ぬ気まんまん」は好きな一冊だが、そこからも採られている。ここまでサバサバと湿り気のない文章というのはあまり知らない。癌を患い「死ぬことが間近になったら、死んだらお金はかからないということに気がついた」佐野さんは、「最後の物欲」として、「いちばん美しいとずっと表面には出さずに思っていた」イングリッシュグリーンのジャガーを買う。ジャガーを指差し「それ下さい」と言って買ったそうだ。かっこいいなあ。 いちばん「そうだよなあ」と思ったのは、意外にもビートたけしの書いたもの。いやあ、ビートたけしってあんまりいいい印象を持ってないんだけどな。でもここに載せられている一文は、長くても全部引き写したくなるくらい、納得の内容だった。「友情(愛情)は金で買えない」という言い方にどうも違和感があったのだが、たけしの言葉でそれがなぜなのか腑に落ちた。友情(愛情)とは、相手を大事におもう自分の気持ちであって、「買えるとか買えないとか言っていること自体がおかしな話なのだ」。いやごもっとも。以下は引用。 「誰だって、金は欲しいに決まっている。だけどそんなものに振り回されたら、人間はどこまでも下品になるというのが俺の母親の考えだった。貧乏人の痩せ我慢と言ったらそれまでだが、そういうプライドが、俺は嫌いじゃない」 「人間なんてものはどんなに格好をつけていても、一皮剥いたらいろんな欲望の塊みたいなものだ。でも、だからこそ、その一皮のプライドを大事にしなきゃいけない。それが文化というものだろう」 「お金がないことを、そのまま『下流社会』といってしまう下品さに、なぜ世の中の人は気づかないのだろう」 最後に。貧乏話はやはりつげ義春にとどめをさす。「無能の人」は最強だとあらためて思った。

Posted by ブクログ

2024/01/15

文豪、漫画家、作家などのお金にまつわる(たいてい苦労話)エピソードを集めている。 最初に、お金自身が善悪というのではなく、持つ人によって善にも悪にもなるという澁澤栄一の言葉を持ってきたことで面白そうだと感じたのだが、読み進めると、文豪や著名人も昔は、お金で苦労したんだねと、しみ...

文豪、漫画家、作家などのお金にまつわる(たいてい苦労話)エピソードを集めている。 最初に、お金自身が善悪というのではなく、持つ人によって善にも悪にもなるという澁澤栄一の言葉を持ってきたことで面白そうだと感じたのだが、読み進めると、文豪や著名人も昔は、お金で苦労したんだねと、しみじみするよりも、金が無い無い話ばかり・・気持ちが滅入ってきて、何度か読むのをやめようと思ったほどである。 直木三十五の「労働しないものは食うべからず」というような考えは下らない。働かなくても食えるのが本当だという社会にならなければ嘘だと思うという主張と、芥川龍之介のラブレターの微笑ましさが印象に残った。

Posted by ブクログ

2023/09/20

GDPには人生を豊かにしてくれるものは含まれないと言うロバートケネディの有名な言葉があるが、この本に登場する日本の作家たちは決して貧乏だから良い本を書けると言っている訳ではない。 お金は貰えるならば欲しいと言う生々しさが伝わってくる。 しかしそれと同時に彼らはお金のために生き方を...

GDPには人生を豊かにしてくれるものは含まれないと言うロバートケネディの有名な言葉があるが、この本に登場する日本の作家たちは決して貧乏だから良い本を書けると言っている訳ではない。 お金は貰えるならば欲しいと言う生々しさが伝わってくる。 しかしそれと同時に彼らはお金のために生き方を変える事もしていない。 このバランス感覚が本来の日本人が持っていた気質なのかもしれない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品