1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ゲームAI技術入門 広大な人工知能の世界を体系的に学ぶ WEB+DB PRESS plusシリーズ

三宅陽一郎(著者)

追加する に追加する

定価 ¥3,058

¥1,815 定価より1,243円(40%)おトク

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 技術評論社
発売年月日 2019/09/30
JAN 9784297108281

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

ゲームAI技術入門

¥1,815

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/11/21

ゲームAIといっているが、正確には最近のゲーム制作を実現するためのシステムアーキテクチャの教科書といったニュアンスが強いように感じる。 キャラクターAI、ナビゲーションAI、メタAIの組み合わせによって現代的なゲームは構成されているが、それらは決して流行の深層学習とかではなくて、...

ゲームAIといっているが、正確には最近のゲーム制作を実現するためのシステムアーキテクチャの教科書といったニュアンスが強いように感じる。 キャラクターAI、ナビゲーションAI、メタAIの組み合わせによって現代的なゲームは構成されているが、それらは決して流行の深層学習とかではなくて、それぞれがコンピュータサイエンスの中で培われたトラディショナルな技術やアルゴリズムの醜態だったりする。エンジニアにはたまらない本だ。

Posted by ブクログ

2020/04/17

ゲーム開発で使われているAI(人工知能)技術について、AI技術の発展の歴史を含めてわかりやすく解説されています。技術的な背景を通してゲームAIを理解したい人にオススメします!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品