1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考 角川選書 シリーズ世界の思想1003

古田徹也(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,980

¥1,705 定価より275円(13%)おトク

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2019/04/01
JAN 9784047036314

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考

¥1,705

商品レビュー

4.7

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/23

原著を読んでいたけどちんぷんかんぷんで、この本の解説を見てなんとか理解できる部分があった。 全部は読めていないし理解しきれていないけれど、 最初の部分に書かれている、物はそのものとして存在せず、事態のなかから切り出されているということは理解できた。 人が言葉を定義して輪郭を決めて...

原著を読んでいたけどちんぷんかんぷんで、この本の解説を見てなんとか理解できる部分があった。 全部は読めていないし理解しきれていないけれど、 最初の部分に書かれている、物はそのものとして存在せず、事態のなかから切り出されているということは理解できた。 人が言葉を定義して輪郭を決めて認識しているが、それも含めて事態の部分にすぎず、その物だけを切り取ってとあんまり意味のないことなのだと思った。 そういう意味では世界は繋がっていて、その中の一部分として自分が存在している感覚を持てたような気がした。

Posted by ブクログ

2022/03/25

古田さんの本は相変わらず読みやすく、わかりやすい。 こちらの本を読むことで、自分が論理哲学論考に対してより理解を深められたように感じたし、何より論理哲学論考そのものを読んでみたいという気持ちになった。

Posted by ブクログ

2019/11/25

読むのが楽しくて様々な本を手にするのだが、読んだ直後は わかった気がしていても、しばらくすると身になって残って いるものがわずかなことに気が付く。ウィトゲンシュタイン や現象学関連の本はいつもそんな感じだ。楽しいのだから いいのではあるが、やはりいつかはきちんとやっつけたい 対象...

読むのが楽しくて様々な本を手にするのだが、読んだ直後は わかった気がしていても、しばらくすると身になって残って いるものがわずかなことに気が付く。ウィトゲンシュタイン や現象学関連の本はいつもそんな感じだ。楽しいのだから いいのではあるが、やはりいつかはきちんとやっつけたい 対象である。 この本は現代哲学の記念碑的作品、ウィトゲンシュタインの 論理哲学論考を、初心者にもわかりやすく噛み砕いて解説 した本である。あくまでも著者が正しいと思う解釈である ことは忘れてはいけないが、やっつけるのにはもってこいと いうことだな。 さすがに「ウィトゲンシュタインって誰?」というような 哲学に全く素養の無い人間には難しいだろうが、わたしは 大変楽しく、そして理解が進む本であった。論理哲学論考は 一冊手元に置いておくかな。 ふと思ったのだが、この、言語の限界にぶつかって突破 しようともがくところにレトリックが生まれるのだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品