1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

倒産寸前から25の修羅場を乗り切った社長の全ノウハウ

近藤宣之(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥385 定価より1,375円(78%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2019/04/12
JAN 9784478106280

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

倒産寸前から25の修羅場を乗り切った社長の全ノウハウ

¥385

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/10/04

・日本レーザー(レーザー専門の輸入商社)を再建する中で、著者が体得した「会社経営の原理原則」は、次の2つ。 └「人を大切にする経営」の実践こそ、会社を成長させるたった1つの方法 └「人を大切にする経営」を実践するには、会社を絶対に「赤字」にしてはいけない ・会社を黒字にするため...

・日本レーザー(レーザー専門の輸入商社)を再建する中で、著者が体得した「会社経営の原理原則」は、次の2つ。 └「人を大切にする経営」の実践こそ、会社を成長させるたった1つの方法 └「人を大切にする経営」を実践するには、会社を絶対に「赤字」にしてはいけない ・会社を黒字にするため、多くの経営者は「どうやるか」を考える。だが、大切なのは、経営者は「どうあるべきか」を考えること。社長としての理念を明確に持つことで、社長の行動が変わり、社員の行動が変わり、会社が変わる。 ・為替変動などの外部要因で、会社がピンチに陥ることがある。この時に他責で考えず「すべての問題は内部にある」と自責で考えることが大切。全社員が自責の思考を持っていれば、危機を乗り切ることができる。 ・社長や営業部長が「値決め」をすると、商品を販売する現場のモチベーションは上がらない。日本レーザーでは、定価を設定する時、商品を売る営業員の意見も反映させている。 ・社員のモチベーションを高めるため、日本レーザーでは賞与にインセンティブ制度を導入し「粗利益額の3%を成果賞与として支給」している。この3%の粗利益額を、商談成立に関わった営業員と技術員で分け合っている。 ・日本レーザーは「MEBO 」(経営陣と社員が一緒になって親会社から株式を買い取る手法)によって、親会社の日本電子(株)から独立を果たした。社員全員が株主になることで「自分たちの会社」という意識を高めるためである。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品