1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

青学駅伝選手たちが実践!勝てるメンタル

原晋(著者), 根来秀行(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,485

¥220 定価より1,265円(85%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2019/03/16
JAN 9784048965019

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

青学駅伝選手たちが実践!勝てるメンタル

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/02/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

年明け青学駅伝優勝を受けて原監督すごいなと、仕事始めスイッチ入れるために読んだ一冊。 ほかにもっと専門書はあると思うが、中ででてくる眠りにつくための呼吸法は実践してみたが今も継続してるほど、自身にとって効果ありで10分以内に寝落ちできる。

Posted by ブクログ

2021/04/21

青学駅伝部は生活のリズムから全てを整えて、コンディションを作っていく。 またそれを選手自身が理解をして、自分のコンディションを把握し仲間や指導者に伝えられるレベルにまで落とし込んでいる。 原さん自身が選手に声をかけるときの意識や、過去の失敗談などにも触れられており、それを根来先生...

青学駅伝部は生活のリズムから全てを整えて、コンディションを作っていく。 またそれを選手自身が理解をして、自分のコンディションを把握し仲間や指導者に伝えられるレベルにまで落とし込んでいる。 原さん自身が選手に声をかけるときの意識や、過去の失敗談などにも触れられており、それを根来先生が専門家的な立ち位置からフィードバックしたりとなかなか面白かった。

Posted by ブクログ

2020/06/25

人体の「二大制御機構」 自律神経系とホルモン系 「メンタルは鍛えるものではなくあやつるものでありスキルが存在する」 自律神経系でコントロールできるのは呼吸なんですよね。 僕は小学生の頃合気道をやってたので腹式呼吸についてはこだわりがあります。 4秒吸って 4秒止めて 8秒で出す ...

人体の「二大制御機構」 自律神経系とホルモン系 「メンタルは鍛えるものではなくあやつるものでありスキルが存在する」 自律神経系でコントロールできるのは呼吸なんですよね。 僕は小学生の頃合気道をやってたので腹式呼吸についてはこだわりがあります。 4秒吸って 4秒止めて 8秒で出す 合気道でも同じようなタイミングでやってました。 呼吸がコントロール出来たら落ち着くんですよね。 科学的には 「毛細血管」 を開くことが大切だそうです。 呼吸でリラックスすれば毛細血管の扉が開いて全身にくまなく酸素が行き渡るそうです。 「呼吸」を味方につければ自律神経は楽にコントロールできるとのことです。 5分前行動 「人が設定した流れの中で自分の時間を作る大切さ」 僕も確かに余裕を持って行動したいタイプです。 やれば楽になるとは分かってはいるのですがσ^_^; 気合と根性で育って来た僕ですが今風に言うと レジリエンス と言うそうです。 耐える力 これは体育会系でやってきました。 理不尽に耐えるのもアリかもしれませんが本書を読むと理屈が理解できます。 今流行りの呼吸法 面白く読めました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品