1,800円以上の注文で送料無料

医師が教える ゼロポジ座り 疲れない、太らない、老けない 講談社の実用BOOK
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

医師が教える ゼロポジ座り 疲れない、太らない、老けない 講談社の実用BOOK

中村格子(著者)

追加する に追加する

医師が教える ゼロポジ座り 疲れない、太らない、老けない 講談社の実用BOOK

定価 ¥1,320

¥220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2019/01/30
JAN 9784065144305

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

医師が教える ゼロポジ座り

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/11/11

レビューを読んで、アタリをつけてサクッと読むのがおすすめ 110°に加え、串刺しノッドヘッドの考え方が個人的には参考になった とはいえやはり姿勢は最終的には意識の問題

Posted by ブクログ

2022/08/16

図書館で、他の本(健康関係)と抱き合わせで3冊借りるという面白い試みがなされており、その中の一冊。 良い座り方と言えば、椅子に深く腰掛けて背筋を伸ばすことが世間一般で言われていることが多いが、著者は膝が110°で前方に靴が出ている状態がリラックスもできて良いという。私もやってみた...

図書館で、他の本(健康関係)と抱き合わせで3冊借りるという面白い試みがなされており、その中の一冊。 良い座り方と言えば、椅子に深く腰掛けて背筋を伸ばすことが世間一般で言われていることが多いが、著者は膝が110°で前方に靴が出ている状態がリラックスもできて良いという。私もやってみたが、その方法を取り入れるとするなら、椅子には浅く腰をかけるとやりやすかった。身長や脚の長さにもよると思うが、新たな座り方を教えてもらうことができた。

Posted by ブクログ

2019/05/28

座り方という割には絵が少ない。110度という角度が最適である説明が長いんで、わかったから、て感じになる。腰の角度以外には無い。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品